2011年のオーストラリアグランプリ (ロードレース)

オーストラリアの旗   2011年のオーストラリアグランプリ
レース詳細
2011年のロードレース世界選手権 全18戦中第16戦
決勝日 2011年10月16日
開催地 フィリップアイランド・サーキット
開催コース 常設サーキット
4.445km
MotoGP
ポールポジション ファステストラップ
オーストラリアの旗 ケーシー・ストーナー オーストラリアの旗 ケーシー・ストーナー
1:29.975 1:30.629
表彰台
1. オーストラリアの旗 ケーシー・ストーナー
2. イタリアの旗 マルコ・シモンチェリ 3. イタリアの旗 アンドレア・ドヴィツィオーゾ


Moto2
ポールポジション ファステストラップ
サンマリノの旗 アレックス・デ・アンジェリス サンマリノの旗 アレックス・デ・アンジェリス
1:34.574 1:34.549
表彰台
1. サンマリノの旗 アレックス・デ・アンジェリス
2. ドイツの旗 ステファン・ブラドル 3. スペインの旗 マルク・マルケス


125 cc
ポールポジション ファステストラップ
フランスの旗 ヨハン・ザルコ ドイツの旗 サンドロ・コルテセ
1:39.207 1:40.276
表彰台
1. ドイツの旗 サンドロ・コルテセ
2. スペインの旗 ルイス・サロム 3. フランスの旗 ヨハン・ザルコ


2011年のオーストラリアグランプリは、ロードレース世界選手権2011年シーズン第16戦として、10月14日から16日までオーストラリアフィリップ・アイランド・サーキットで開催された。この年のレースでは、最高峰MotoGPクラスでチャンピオンが決定した。

概要[編集]

125ccクラス[編集]

125ccクラス予選では、ポイントランキング2位のヨハン・ザルコが2戦連続・シーズン4度目のポールポジションを獲得した。以下フロントロウにはサンドロ・コルテセジョナス・フォルガーが並び、ポイントリーダーのニコラス・テロルは4番グリッドからのスタートになった[1]

日曜日の決勝はスタート直前に雨が降り、ウェットレースが宣言された。レインタイヤを選択したアドリアン・マルティンがピットスタートながらトップで1周目を終える圧倒的な速さを見せたが、やがて路面が乾いていくと急速に順位を落とした。代わって6周目にトップに立ったコルテセがその後独走、21周目にニクラス・アジョの転倒に伴い赤旗が掲示され、23周の予定だったレースは20周終了時点で成立、コルテセの2勝目となった。

2位にはルイス・サロムが入り自身2度目の表彰台を獲得、3位にはザルコが入った。テロルは序盤にペースが上がらず2周目には18位にまで沈んでいたが、最後は6位にまで順位を挽回した。この結果チャンピオン争いでは、テロルに対しザルコが25ポイントに差を詰めて終盤2戦に臨むこととなった[2]

Moto2クラス[編集]

Moto2クラスでは金曜朝のフリー走行で、セッション終了のチェッカーフラッグが振られた後にスロー走行していたラタパー・ウィライローに、ポイントリーダーのマルク・マルケスが高速で衝突した。左脚・背中・首を強打したウィライローのダメージは大きく、今回を含めて2戦を欠場することとなった。左眉を1針縫う怪我を負った[3]マルケスには、「ウィライローに危険を与えた不責任な行為」として予選タイムに60秒を加算するペナルティが課せられた[4]

土曜日の予選では、前年のオーストラリアGPを制したアレックス・デ・アンジェリスがシーズン初のポールポジションを獲得した。2番手はマイク・ディ・メッリオが入り、クラス自己ベストグリッドを更新した。3番手には高橋裕紀が続いた。ポイントランキング2位のステファン・ブラドルは8番グリッド、マルケスは13番手のタイムを出したが、前日のペナルティにより最後尾38番グリッドからのスタートになった[5]

決勝レースでは中盤以降デ・アンジェリスとブラドルのマッチレースが展開された。決着はファイナルラップ、1コーナーでトップを奪われたブラドルは次のコーナーで挽回しようとするがデ・アンジェリスのリアに接触。ブラドルが大きくタイムロスし、デ・アンジェリスがオーストラリアGP二連覇となるシーズン初優勝を遂げた。

マルケスは好スタートを決め、22台を1周目に抜いて16位に浮上。終盤にはクラウディオ・コルティとの3位争いを制し、見事35台抜きを遂げて表彰台を獲得した。この結果ポイントランキングではブラドルが首位を奪還したものの、マルケスとのギャップは僅か3ポイントに留まった[6]

MotoGPクラス[編集]

MotoGPクラスでは今回、ポイントリーダーのケーシー・ストーナーがランキング2位のホルヘ・ロレンソに対し40ポイントのアドバンテージを持って地元GPに臨んでおり、10ポイント以上リードを広げることがストーナーのタイトル獲得条件となっていた。

土曜日の予選では、ストーナーが5戦連続シーズン11度目、地元GPで4年連続となるポールポジションを獲得した。2番手にロレンソ、3番手にマルコ・シモンチェリが続いた[7]。 日曜朝のウォームアップ走行、ロレンソは転倒した際に左手の薬指の先端部分を切断する重傷を負った[8]。またチームメイトのベン・スピーズも予選セッションで頭部を強打した影響で集中力を欠き、ヤマハワークスの2人は揃って決勝を欠場することとなった。これでストーナーのタイトル獲得条件は、6位以上でのフィニッシュとなった[9]

午後の決勝レースはドライ路面でスタートしたが、途中から雨が降って白旗が振られた[10]。レース終盤の雨は特に強く全ライダーが大きくタイムを落としたが、上位陣の多くはドライタイヤのまま走りきった。そんなコンディションの中、ストーナーが1周目から他を大きく引き離して独走でシーズン9勝目を挙げ、自身26歳の誕生日に地元グランプリで2007年以来2度目の世界チャンピオンに輝いた。またこの勝利により、ホンダ2006年以来となるコンストラクターズ部門制覇も確定した。

2位にはアンドレア・ドヴィツィオーゾとのバトルを制したマルコ・シモンチェリが入り、自身クラス最高位を更新した。4位にはダニ・ペドロサが入りホンダがトップ4を独占、続いて5番手には終盤まで3番グリッドからスタートしたアルバロ・バウティスタが走行していたが、雨に足をすくわれて2戦連続の転倒リタイヤに終わった[11]

ロレンソはメルボルン郊外の病院にヘリコプターで搬送され、指の靱帯と神経を修復する手術を受け無事に成功[12]。ただし回復には時間がかかり、シーズン残り2戦は欠場することとなった[13]

MotoGPクラス決勝結果[編集]

順位 No. ライダー マニュファクチャラー 周回 タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 27 オーストラリアの旗 ケーシー・ストーナー ホンダ 27 42:02.425 1 25
2 58 イタリアの旗 マルコ・シモンチェリ ホンダ 27 +2.210 2 20
3 4 イタリアの旗 アンドレア・ドヴィツィオーゾ ホンダ 27 +2.454 4 16
4 26 スペインの旗 ダニ・ペドロサ ホンダ 27 +13.160 6 13
5 5 アメリカ合衆国の旗 コーリン・エドワーズ ヤマハ 27 +30.886 7 11
6 14 フランスの旗 ランディ・ド・プニエ ドゥカティ 27 +48.800 9 10
7 69 アメリカ合衆国の旗 ニッキー・ヘイデン ドゥカティ 27 +1:16.314 5 9
8 24 スペインの旗 トニ・エリアス ホンダ 26 +1 lap 14 8
9 65 イタリアの旗 ロリス・カピロッシ ドゥカティ 26 +1 lap 8 7
10 17 チェコの旗 カレル・アブラハム ドゥカティ 25 +2 laps 13 6
Ret 19 スペインの旗 アルバロ・バウティスタ スズキ 23 アクシデント 3
Ret 7 日本の旗 青山博一 ホンダ 23 アクシデント 10
Ret 35 イギリスの旗 カル・クラッチロー ヤマハ 23 アクシデント 12
Ret 46 イタリアの旗 バレンティーノ・ロッシ ドゥカティ 13 アクシデント 11
DNS 1 スペインの旗 ホルヘ・ロレンソ ヤマハ 負傷
DNS 11 アメリカ合衆国の旗 ベン・スピーズ ヤマハ 負傷
DNS 6 オーストラリアの旗 ダミアン・カドリン ドゥカティ 負傷


Moto2クラス決勝結果[編集]

順位 No ライダー マニュファクチャラー 周回 タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 15 サンマリノの旗 アレックス・デ・アンジェリス モトビ 25 39:44.774 1 25
2 65 ドイツの旗 ステファン・ブラドル カレックス 25 +1.358 8 20
3 93 スペインの旗 マルク・マルケス スッター 25 +6.362 38 16
4 71 イタリアの旗 クラウディオ・コルティ スッター 25 +6.475 20 13
5 44 スペインの旗 ポル・エスパルガロ FTR 25 +14.815 6 11
6 54 トルコの旗 ケナン・ソフォーグル スッター 25 +15.155 5 10
7 45 イギリスの旗 スコット・レディング スッター 25 +15.261 4 9
8 29 イタリアの旗 アンドレア・イアンノーネ スッター 25 +16.047 16 8
9 63 フランスの旗 マイク・ディ・メッリオ テック3 25 +16.331 2 7
10 72 日本の旗 高橋裕紀 モリワキ 25 +20.337 3 6
11 12 スイスの旗 トーマス・ルティ スッター 25 +22.081 9 5
12 77 スイスの旗 ドミニク・エガーター スッター 25 +26.248 13 4
13 40 スペインの旗 アレックス・エスパルガロ ポンス カレックス 25 +29.295 24 3
14 51 イタリアの旗 ミケーレ・ピロ モリワキ 25 +30.203 12 2
15 3 イタリアの旗 シモーネ・コルシ FTR 25 +30.745 22 1
16 36 フィンランドの旗 ミカ・カリオ スッター 25 +30.776 15
17 88 スペインの旗 リカルド・カルダス モリワキ 25 +30.784 27
18 38 イギリスの旗 ブラッドリー・スミス テック3 25 +43.520 7
19 80 スペインの旗 アクセル・ポンス ポンス カレックス 25 +47.064 25
20 35 イタリアの旗 ラファエレ・デ・ロサ スッター 25 +50.357 19
21 4 スイスの旗 ランディ・クルメナッハ カレックス 25 +50.364 33
22 9 アメリカ合衆国の旗 ケニー・ノエス FTR 25 +1:04.747 26
23 6 スペインの旗 ホアン・オリベ FTR 25 +1:04.907 30
24 68 コロンビアの旗 ヨニー・エルナンデス FTR 25 +1:19.734 29
25 20 スペインの旗 Iván Moreno スッター 24 +1 lap 31
26 64 コロンビアの旗 サンティアゴ・エルナンデス FTR 24 +1 lap 34
27 56 オーストラリアの旗 ブレイク・レイ=スミス FTR 24 +1 lap 35
28 95 カタールの旗 マシェル・アル・ナイミ モリワキ 24 +1 lap 37
Ret 39 ベネズエラの旗 ロベルティーノ・ピエトリ スッター 20 棄権 36
Ret 53 フランスの旗 バレンティン・デビーズ FTR 19 棄権 28
Ret 43 オーストラリアの旗 Kris McLaren スッター 14 アクシデント 32
Ret 19 ベルギーの旗 ザビエル・シメオン テック3 12 アクシデント 23
Ret 16 フランスの旗 ジュール・クルーセル スッター 12 棄権 21
Ret 76 ドイツの旗 マックス・ノイキルヒナー MZ-RE ホンダ 1 アクシデント 11
Ret 75 イタリアの旗 マティア・パシーニ FTR 0 アクシデント 10
Ret 18 スペインの旗 ジョルディ・トーレス スッター 0 アクシデント 14
Ret 34 スペインの旗 エステベ・ラバト FTR 0 アクシデント 17
Ret 13 オーストラリアの旗 アンソニー・ウエスト MZ-RE ホンダ 0 アクシデント 18
DNS 14 タイ王国の旗 ラタパー・ウィライロー FTR

125ccクラス決勝結果[編集]

順位 No ライダー マニュファクチャラー 周回 タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 11 ドイツの旗 サンドロ・コルテセ アプリリア 20 34:49.670 2 25
2 39 スペインの旗 ルイス・サロム アプリリア 20 +13.572 10 20
3 5 フランスの旗 ヨハン・ザルコ デルビ 20 +14.311 1 16
4 7 スペインの旗 エフレン・バスケス デルビ 20 +14.926 6 13
5 23 スペインの旗 アルベルト・モンカヨ アプリリア 20 +22.328 8 11
6 18 スペインの旗 ニコラス・テロル アプリリア 20 +26.689 4 10
7 55 スペインの旗 エクトル・ファウベル アプリリア 20 +28.887 5 9
8 25 スペインの旗 マーベリック・ビニャーレス アプリリア 20 +35.635 9 8
9 96 フランスの旗 ルイ・ロッシ アプリリア 20 +36.553 12 7
10 99 イギリスの旗 ダニー・ウェブ マヒンドラ 20 +36.686 18 6
11 77 ドイツの旗 マルセル・シュロッター マヒンドラ 20 +38.608 19 5
12 3 イタリアの旗 ルイジ・モルシアーノ アプリリア 20 +41.697 11 4
13 84 チェコの旗 ヤコブ・コーンフェール アプリリア 20 +43.349 13 3
14 10 フランスの旗 アレクシ・マスボー KTM 20 +47.896 15 2
15 50 ノルウェーの旗 ストゥーラ・ファーガーハウグ アプリリア 20 +55.159 23 1
16 19 イタリアの旗 アレッサンドロ・トヌッチ アプリリア 20 +56.909 16
17 28 スペインの旗 ジュゼップ・ロドリゲス アプリリア 20 +1:10.093 20
18 17 イギリスの旗 テイラー・マッケンジー アプリリア 20 +1:10.237 27
19 60 イタリアの旗 マヌエル・タタショア アプリリア 20 +1:10.802 21
20 63 マレーシアの旗 ズルファミ・カイルディン デルビ 20 +1:10.844 26
21 14 南アフリカ共和国の旗 ブラッド・ビンダー アプリリア 20 +1:27.965 24
22 52 イギリスの旗 ダニー・ケント アプリリア 20 +1:37.676 7
23 8 オーストラリアの旗 ジャック・ミラー KTM 20 +1:40.315 28
24 40 イタリアの旗 Marco Colandrea アプリリア 19 +1 lap 30
25 30 スイスの旗 ジュリアン・ペドーネ アプリリア 19 +1 lap 23
26 46 オーストラリアの旗 Joshua Hook アプリリア 19 +1 lap 32
27 26 スペインの旗 アドリアン・マルティン アプリリア 19 +1 lap 14
Ret 31 フィンランドの旗 ニクラス・アジョ アプリリア 19 アクシデント 17
Ret 36 スペインの旗 ホアン・ペレロ アプリリア 12 棄権 29
Ret 53 オランダの旗 ジャスパー・イウェマ アプリリア 9 棄権 25
Ret 47 オーストラリアの旗 Nicky Diles アプリリア 6 棄権 31
DNS 94 ドイツの旗 ジョナス・フォルガー アプリリア 3
DNS 21 イギリスの旗 ハリー・スタフォード アプリリア
DNQ 48 オーストラリアの旗 Alexander Phillis アプリリア
DNQ 45 オーストラリアの旗 Tom Hatton ホンダ
DNQ 49 ニュージーランドの旗 Avalon Biddle ホンダ

脚注[編集]

参考文献[編集]


前戦
2011年の日本グランプリ
ロードレース世界選手権
2011年シーズン
次戦
2011年のマレーシアグランプリ
前回開催
2010年のオーストラリアグランプリ
オーストラリアの旗 オーストラリアグランプリ 次回開催
2012年のオーストラリアグランプリ