西鉄バス久留米・京町支社

西鉄グループ > 西鉄バス > 西鉄バス久留米 > 西鉄バス久留米・京町支社

西鉄バス久留米・京町支社(にしてつバスくるめ きょうまちししゃ)は西日本鉄道の子会社である西鉄バス久留米のバス営業所の一つ。主に福岡県久留米市中心部を運行する路線と久留米~福岡空港線の高速バスを担当する。西日本鉄道京町第二自動車営業所を併設しており、西鉄本体から高速バス路線の管理委託を受けている。

概要[編集]

  • 所在地 - 福岡県久留米市荘島町1-4
  • 営業所表記
    • 【○京】
  • 併設停留所 - 縄手

沿革[編集]

  • 2021年(令和3年)3月13日 - 久留米市内線を久留米第二営業所より一部移管。
  • 2023年(令和5年)4月1日 - 久留米市内線の管理委託を解除。

主要ターミナル[編集]

そのほか、西鉄系列他社のバスターミナルにも乗り入れる。

管轄路線[編集]

ウィキペディアはオンライン百科事典であって、情報を無差別に収集する場ではありません。改善やノートページでの議論にご協力ください。(2018年7月)

2021年3月13日現在の路線(太字は終点・始発停留所)

福岡空港 - 久留米線[編集]

高速: 繩手 - JR久留米駅 - 市役所前 - 六ツ門 - 西鉄久留米 - 文化センター前 - 十三部 - 千本杉 - 久留米インター南 - 宮の陣 - 高速基山 - 筑紫野 - 福岡空港

PayPayドーム臨時[編集]

高速:[臨時] 繩手 - JR久留米 - 市役所前 - 六ツ門 - 西鉄久留米 - 文化センター前 - 十三部 - 千本杉 - 久留米インター南 - 宮の陣 - 高速基山 - 筑紫野 - PayPayドーム

  • 西鉄バス大牟田との共同運行。
  • プロ野球公式戦や大規模コンサートがPayPayドームで開催される場合に運行される。
  • PayPayドーム行きは、PayPayドームまでのすべての停留所が乗車のみ扱い。
  • 久留米方面行きは、PayPayドームのみ乗車可能。

久留米市内線[編集]

以下の路線は2021年3月13日より、久留米第二営業所(現:西鉄バス久留米御井町支社)と共管となった。

  • 5
    • 西鉄久留米→五穀神社前→青少年科学館前→百年公園→ゆめタウン久留米→Tジョイ・ゆめタウン入口→百年公園→青少年科学館前→五穀神社前→西鉄久留米
  • 6
  • 7
    • JR久留米駅→荘島→六ッ門・シティプラザ前→西鉄久留米 - 五穀神社前 - 文化センター前 - 十三部 - 船塚 - 競輪場口 - 附設高校前 - 久留米大学前 - 矢取 - 信愛学院
  • 18(JR久留米駅~高専前間)/8(高専前→西鉄久留米間/高専前←信愛学院間(8-1 御井町経由)/1(西鉄久留米→信愛学院間(1-1 御井町経由))
    • JR久留米駅 - 大学病院 - 高専前 - 大学病院 - 市役所前 - 六ツ門・シティプラザ前 - 西鉄久留米 - (1と同経路) - 信愛学院
小森野町を通る路線。本数は1時間2 - 3本。市民会館前~医学部前間を二度通り、1回目に医学部前を通過した後は、信愛学院発、JR久留米駅発いずれも高専前→小森野四丁目の順番で運行(行きに小森野橋を渡り、帰りに二千年橋を渡る)し、再び医学部前へ戻ってくる。
行先の表示は両方向とも1回目に医学部前を通るまでは「高専前」となっており、放送でも「高専方面行き」と案内されるが、一回目に医学部前を通過する前に、運行方向に応じて「信愛学院」または「JR久留米駅」に案内を変更する。また、御井町を経由する便としない便が交互に運行されており、行先番号は以下のように変更される。
  • 9
    • 西鉄久留米 - 五穀神社前 - 文化センター前 - 十三部 - 千本杉 - 久留米大学前 - 矢取 - 大学稲荷前 - 竹の子

車両[編集]

  • 大型車はいすゞ・エルガ、日産ディーゼルUA(西工ボディ)中型車はいすゞ・エルガミオが配置されている。
  • 高速車が日野・セレガ・いすゞ・ガーラが配置されている。

使用機器[編集]

  • 運賃表示器(LCD式を使用)、カードリーダー、運賃箱はレシップ製を使用。

脚注[編集]