中央日報 (機関紙)

中央日報
各種表記
繁体字 中央日報
簡体字 中央日报
拼音 Zhōngyāng Rìbào
注音符号 ㄓㄨㄥ |ㄤ ㄖˋ ㄅㄠˋ
発音: チュンヤンリーパオ
英文 Central Daily News
テンプレートを表示

中央日報(ちゅうおうにっぽう)は、かつて中華民国統治下の中国大陸台湾で発行された中国語新聞で、中国国民党機関紙として知られた。

1928年1月に上海で創刊され、同年11月に南京に移転した。日中戦争中は、武漢長沙重慶と移転し、1946年9月に南京に復した。日中戦争終結後、中国大陸各地で地方版を発行するほか、夕刊紙・国外航空版なども発行した。

1949年3月12日、正式に台北に移転した。その後、新聞発行の統制(報禁)が行われていた1960年代から1980年代にかけて、『中央日報』は『中国時報』、『聯合報』とともに台湾の三大紙と呼ばれた。1971年以降、資料室を設けるなどして解説委員を中心に中国大陸研究を進め、中国大陸関連記事の多い新聞として知られた。

創刊以来一貫して国民党の傘下にあり、国民党政権の代弁者としての役割を担った。1990年代に報禁が解除され新聞が自由化されたあとも、この性格は変わらず、徐々に発行部数が減少した。特に、民主進歩党陳水扁が台北市長を務めるようになると、『中央日報』は国民党党員と図書館以外の購読が激減し、中央日報社は膨大な赤字を抱えるようになった。

2002年4月、国民党主席の連戦は『中央日報』の大幅な人員削減を進めた。その後馬英九が国民党主席に就任すると、国民党は中央日報社の売却を積極的に探すようになった。しかし、2005年に『中華日報』に売却する話が浮上したものの、購入先は現れなかった。そのため2006年5月24日、国民党中央常務委員会は中央日報社の株式処分案を採択、5月末をもって中央日報社への資金補助を停止し、2006年6月1日、第2万8356号をもって『中央日報』は停刊(事実上の廃刊)となった。

紙媒体の停刊後、2006年9月にインターネット上の民間ニュースサイト『中央日報網路報』として一旦「復活」した。だが、資金不足のため2018年5月31日を以てニュースサイトの更新が停止され、2022年6月時点ではサイトに接続できなくなっている。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]