Heroes of the Storm

ヒーローズ・オブ・ザ・ストーム
ジャンル マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ
対応機種 Microsoft Windows, macOS
開発元 ブリザード・エンターテイメント
メディア Download
稼働時期 2015年6月2日
テンプレートを表示

Heroes of the Storm』(ヒーローズ・オブ・ザ・ストーム)は、ブリザード・エンターテイメントが開発したWindowsmacOS用のマルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ(MOBA)。

ウォークラフト』シリーズ、『ディアブロ』シリーズ、『StarCraft』シリーズ、『オーバーウォッチ』、そして『バイキングの大迷惑』など、同社の作品に登場したキャラクターたちがプレイアブルキャラクターとして登場する[1][2]

基本無料でプレイ可能だが、2018年1月現在で日本語に未対応である。

歴史[編集]

  • 2010年
    • BlizzCon 2010にて、「Bllizard DOTA」が初公開される[3]
  • 2012年
    • 商標の関係により、「Bllizard DOTA」から「Bllizard All-Stars」に名称変更[4]
  • 2013年
    • 11月8日 - BlizzCon 2013にて、「Heroes of the Storm」(開発名称「Bllizard All-Stars」)が正式発表[5]
  • 2015年
    • 5月19日 - 「Heroes of the Storm」オープンβテスト開始[6]
    • 6月2日 - 「Heroes of the Storm」正式サービス開始[1]
  • 2018年
    • 11月2日 - 「BlizzCon 2018」にて、本作初のオリジナルキャラクター・「Orphea」が発表される[7]
    • 12月13日 - ブリザードは本作の開発体制の縮小を明言する[8]
  • 2022年
    • 7月7日 - ブリザードは新規販売コンテンツの追加計画がなく、必要なサポートの提供のみと明言し、事実上の開発終了となる[2]

脚注[編集]

  1. ^ a b Blizzard渾身のMOBA「Heroes of the Storm」の正式サービスが開始”. 4Gamer.net. Aetas (2015年6月3日). 2018年3月3日閲覧。
  2. ^ a b Yamanaka, Taijiro (2022年7月9日). “BlizzardのMOBA『Heroes of the Storm』新規コンテンツの開発が終了。今後は必要なサポートのみを提供へ”. AUTOMATON. 2023年5月20日閲覧。
  3. ^ 見違えるほどブラッシュアップされた「Blizzard DOTA」は,初心者にも遊びやすくして,DotAジャンルにおける差別化を図る”. 4Gamer.net. Aetas (2011年10月24日). 2018年3月3日閲覧。
  4. ^ Blizzard EntertainmentとValve,「DOTA」の商標問題で和解。Blizzardの作品は「Blizzard All-Stars」に名称を変更”. 4Gamer.net. Aetas (2012年5月15日). 2018年3月3日閲覧。
  5. ^ 「Diablo」「StarCraft」「World of Warcraft」などのキャラクターによるドリームバトル。Blizzardが新作MOBA「Heroes of the Storm」を正式発表”. 4Gamer.net. Aetas (2013年11月9日). 2018年3月3日閲覧。
  6. ^ Blizzardの新作「Heroes of the Storm」のオープンβテストを北米時間5月19日に開始。正式サービスのスタートは6月2日を予定”. 4Gamer.net. Aetas (2015年4月21日). 2018年3月3日閲覧。
  7. ^ 「Heroes of the Storm」の新ヒーロー「Orphea」が発表。本作初のオリジナルのキャラ”. 4Gamer.net. Aetas (2018年11月3日). 2023年5月20日閲覧。
  8. ^ J. Allen Brack (2018年12月13日). “Heroes of the Storm News . . .” (英語). news.blizzard.com. 2023年5月20日閲覧。

外部リンク[編集]