賀島長昌

 
賀島長昌
時代 戦国時代
生誕 不詳
死没 天正16年7月4日1588年8月25日
別名 弥右衛門(通称
墓所 本覚寺
主君 今川義元織田信長蜂須賀家政
氏族 賀島氏
父母 父:賀島長重
蜂須賀正勝の娘・奈良姫
政慶
娘(山田宗登室)、娘(益田長行室)、娘(益田正高室)
テンプレートを表示

賀島 長昌(かしま ながまさ、? - 天正16年7月4日1588年8月25日))は、戦国時代武将阿波徳島藩家老賀島家初代当主。父は織田家家臣・賀島長重。正室は蜂須賀正勝の娘・奈良姫。子は賀島政慶山田宗登室、益田長行室、益田正高室。通称は弥右衛門。

生涯[編集]

父・帯刀長重は元駿河今川義元の家臣で、主君義元と争い駿河を退去し、尾張織田信長に仕えた。長昌も、父と同じく信長に仕えて、戦場で武功を立て、尾張や美濃に知行を給された。

天正10年(1582年)、本能寺の変で主君信長が死去すると、天正13年(1585年)に妻・奈良姫の兄である蜂須賀家政を頼って阿波に来た。家政より1万石を与えられ徳島城を預けられたが、天正16年7月4日1588年8月25日)に死去した。

系譜[編集]

参考文献[編集]