行政教区

行政教区(ぎょうせいきょうく)は、いくつかの国で採用されている行政区画である。

概要[編集]

キリスト教の教会の小教区: parish)に由来する区画で、パリッシュ: parish)と呼ばれる。

イギリスウェールズを除く[1])やアイルランドでは、教会の小教区と区別するためにシヴィル・パリッシュ: civil parish)とも呼ばれる。

位置づけは国や地域によって異なり、地方自治体であるものもあれば、自治体内の区画であるものもある。米国ルイジアナ州のパリッシュは複数の自治体を含み、日本語では「郡」と訳される。

一覧[編集]

国および地域 呼称(原綴は英語版にリンク) 注釈
アンドラの旗 アンドラ パロキア Parròquia
アンティグア・バーブーダの旗 アンティグア・バーブーダ パリッシュ Parish
オーストラリアの旗 オーストラリア パリッシュ Parish [2]
バルバドスの旗 バルバドス パリッシュ Parish
バミューダ諸島の旗 バミューダ諸島 パリッシュ Parish
カナダの旗 カナダ ニューブランズウィック州の旗 ニューブランズウィック州 パリッシュ Parish
プリンスエドワードアイランド州の旗 プリンスエドワードアイランド州 パリッシュ Parish
ケベック州の旗 ケベック州 パリッシュ・ムニシパリティ Parish municipality
カーボベルデの旗 カーボベルデ フレギジーア Freguesia
ドミニカ国の旗 ドミニカ国 パリッシュ Parish
エクアドルの旗 エクアドル パロキア Parroquia
 エストニア ヴァルド Vald
グレナダの旗 グレナダ パリッシュ Parish
ガーンジー島の旗 ガーンジー パリッシュ Parish
アイルランドの旗 アイルランド シヴィル・パリッシュ Civil parish
ジャマイカの旗 ジャマイカ パリッシュ Parish
ジャージー島の旗 ジャージー パリッシュ Parish
 ラトビア(過去) 教区 Pagasts
マカオの旗 マカオ 堂区 / フレギジーア 堂區 / Freguesia
マン島の旗 マン島 パリッシュ Parish
モントセラトの旗 モントセラト パリッシュ Parish
ポルトガルの旗 ポルトガル フレギジーア Freguesia
パロキア・シヴィル Paróquia Civil
ロシアの旗 ロシア プリコド Приход
セントクリストファー・ネイビスの旗 セントクリストファー・ネイビス パリッシュ Parish
セントビンセント・グレナディーンの旗 セントビンセント・グレナディーン パリッシュ Parish
スペインの旗 スペイン アストゥリアス州 パロキア Parroquia
ガリシア州 パロキア Parroquia
イギリスの旗 イギリス イングランドの旗 イングランド シヴィル・パリッシュ Civil parish [3]
北アイルランド シヴィル・パリッシュ Civil parish
スコットランドの旗 スコットランド シヴィル・パリッシュ Civil parish
ウェールズの旗 ウェールズ(過去) シヴィル・パリッシュ Civil parish
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ルイジアナ州の旗 ルイジアナ州 パリッシュ(郡) Parish
サウスカロライナ州の旗 サウスカロライナ州(過去) パリッシュ Parish

脚注[編集]

  1. ^ ウェールズのシヴィル・パリッシュは、1974年の制度改革により「コミュニティ」Communityになった。
  2. ^ Parish and historical maps”. Land & Property Information. Government of New South Wales (2012年). 2015年1月5日閲覧。
  3. ^ “In praise of ... civil parishes”. The Guardian. (2011年5月16日). http://www.guardian.co.uk/commentisfree/2011/may/16/in-praise-of-civil-parishes