耶律阿保機

太祖 耶律阿保機
初代皇帝
王朝
在位期間 天祐4年1月13日 - 天顕元年7月27日
907年2月27日 - 926年9月6日
都城 上京臨潢府
姓・諱 耶律億
劉億(漢名)
阿保機
安巴堅(『旧五代史』)
小字 啜里只
諡号 大聖大明神烈天皇帝
廟号 太祖
生年 咸通13年(872年
没年 天顕元年7月27日
926年9月6日
耶律撒剌的
宣簡蕭皇后
后妃 淳欽述律皇后
陵墓 祖陵
年号 神冊 : 916年 - 922年
天賛 : 922年 - 926年
天顕 : 926年

耶律 阿保機(やりつ あぼき、Yelü Abaoji)は、の建国者。「阿保機」とはあだ名「アブーチ」(掠奪者)の音訳とされる。

生涯[編集]

出生[編集]

契丹(キタイ)族・耶律氏(ヤルート、Yalut)の迭剌(てつら)部出身で、耶律撒剌的宣簡皇后蕭氏のあいだの長男として872年に生まれた。耶律氏は発音によっては移剌(イラ)とも呼ばれる。また天皇帝天皇王の称号も持っていた。杉山正明は、耶律阿保機が「天皇帝」を自称したことを、契丹が中国皇帝の称号を受け入れたということではなく、遊牧民族の称号「天可汗中国語版」(Tengri Khagan)の漢訳だろうと主張している[1]

伝説によれば母が夢により受胎され、誕生の際には室内に不思議な光と香りに包まれ、生まれながらに3歳児の体格をして這い出したと伝えられる。

耶律阿保機は初めは遙輦氏の痕徳菫可汗に仕えていた。

906年に痕徳菫可汗が没すると、907年2月27日に耶律阿保機は契丹の可汗に即位した(第1次即位)。

その後、耶律阿保機は室韋部・越兀部・烏古部などの奚諸部を討って、耶律氏による支配体制を確立。北宰相の蕭轄剌・南宰相の耶律欧里思が群臣と共に天皇帝号を奉じて「皇帝」となる。

911年から諸弟の反乱が続発するが、耶律阿保機は剌葛・迭剌・寅底石・安端などを征伐して、その反乱者たちを処刑した。

契丹の建国[編集]

916年3月17日、耶律阿保機は新たに契丹可汗に即位し(第2次即位)、その時、国号を「キタイ=契丹」とし、元号神冊と定め、キタイ人の王朝を建国した。

太祖(耶律阿保機)は北宰相に蕭轄剌、北院夷離菫に耶律斜涅赤、南府宰相に耶律蘇、南院夷離菫に耶律迭里を任じ、国家運営を進めていく事になった。

その後、太祖(耶律阿保機)は西の突厥吐谷渾小蕃阻卜タングートウイグル沙陀諸部、北の女真、南の中国10余州、東の渤海を討って服属・占領、長男の耶律突欲を封じて「東丹国」を作った。しかし、太祖(耶律阿保機)は、渤海との戦役からの帰路の途中で病没した。

太祖(耶律阿保機)は政治面で大きな功績を残した。契丹の国では、遊牧民と定住民を別の機構で統治する二重統治体制を作り、遊牧所領内にも多くの都市を建設した。また、遊牧国家でありながら農耕国家の機構を取り入れ、漢人を積極登用し、匈奴以来の遊牧国家機構をより強固なものとした。

また、文化面では、漢文化を積極的に吸収し、920年には大小2種からなる契丹民族独自の文字「契丹文字」を制定した。

論争[編集]

天賛三年(924年)六月十八日、耶律阿保機は、皇后皇太子大元帥宰相、諸部の長を召集して、「三年之後,歲在丙戌,時值初秋,必有歸處。」と述べて[2]、実際に3年後の丙戌年926年)初秋七月二十七日(9月6日)に死んだ。つまり、耶律阿保機は自らの死期を正確に予知していた。北京大学教授羅新は、耶律阿保機は、おそらく自殺したのではなかろうか、と推測している[1]

后妃[編集]

子女[編集]

[編集]

[編集]

  • 耶律質古

脚注[編集]

  1. ^ a b 蔡偉傑『從馬可波羅到馬戛爾尼:蒙古時代以降的內亞與中國』八旗文化、2020年9月2日、29頁。ISBN 9789865524241 
  2. ^
    六月乙酉,召皇后、皇太子、大元帥及二宰相、諸部頭等詔曰;「上天降監,惠及烝民。聖主明王,萬載一遇。朕既上承天命,下統群生,每有征行,皆奉天意。是以機謀在己,取捨如神,國令既行,人情大附。舛訛歸正,遐邇無愆。可謂大含溟海,安納泰山矣!自我國之經營,為群方之父母。憲章斯在,胤嗣何憂? 升降有期,去來在我。良籌聖會,自有契於天人;眾國群王,豈可化其凡骨? 三年之後,歲在丙戌,時值初秋,必有歸處。然未終兩事,豈負親誠? 日月非遙,戒嚴是速。」聞詔者皆驚懼,莫識其意。是日,大舉征吐渾,党項,阻卜等部。詔皇太子監國,大元帥堯骨從行。 — 遼史、巻二、本紀第二

伝記資料[編集]

  • 遼史』巻一・本紀第一
  • 『遼史』巻二・本紀第二

関連項目[編集]

先代
契丹/の初代皇帝
907年 - 926年
次代
太宗