穴守稲荷駅

穴守稲荷駅
駅舎(2017年1月29日)
あなもりいなり
Anamori-inari
(ヤマトグループ 羽田クロノゲート前)
KK13 大鳥居 (0.7 km)
(0.7 km) 天空橋 KK15
地図
所在地 東京都大田区羽田四丁目6-11
北緯35度33分1.5秒 東経139度44分48.2秒 / 北緯35.550417度 東経139.746722度 / 35.550417; 139.746722座標: 北緯35度33分1.5秒 東経139度44分48.2秒 / 北緯35.550417度 東経139.746722度 / 35.550417; 139.746722
駅番号 KK14
所属事業者 京浜急行電鉄
所属路線 空港線
キロ程 2.6 km(京急蒲田起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
[京急 1]15,350人/日
-2021年-
開業年月日 1902年明治35年)6月28日
備考 1956年 稲荷橋駅から改称
テンプレートを表示

穴守稲荷駅(あなもりいなりえき)は、東京都大田区羽田四丁目にある、京浜急行電鉄空港線である。駅番号KK14[1]。駅名は近隣の穴守稲荷神社に由来する。

概要[編集]

開業時の駅名は「穴守駅」であったが、羽田駅に改名。その後、海老取川に架かっている穴守稲荷神社への参詣のための橋を意味する稲荷橋駅に改名された。連合国軍による戦後の現・羽田空港一帯の強制接収により穴守稲荷神社が当地に遷座したため、さらに現在の駅名に改称した。

2018年平成30年)まで、空港線では毎年大晦日から元日にかけて終夜運転を実施していたが、羽田空港の警備上、運転区間は当駅までとなっていた。また、折り返し設備がないため、到着した下り列車は一旦羽田空港国内線ターミナル駅(現:羽田空港第1・第2ターミナル駅)まで回送されていた。

駅舎は穴守稲荷神社をイメージした造りになっており、駅前には朱の鳥居が聳え立ち、狐像や幟旗があるなど珍しい雰囲気が広がっている。

歴史[編集]

当駅東側にあった引き上げ線(1986年4月)

駅構造[編集]

相対式ホーム2面2線の地上駅で、1番線ホーム東側に駅舎を有している。ホームの東端に跨線橋があり(旧橋上駅舎を転用した階段通路と、エレベーター専用通路の2か所)、2番線ホームと連絡している。

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 KK 空港線 下り 羽田空港方面
2 上り 品川方面 / 横浜方面

利用状況[編集]

2021年(令和3年)度の1日平均乗降人員15,350人[京急 1]で、京急線全72駅中34位。

羽田空港に近いという立地から、空港利用者向けの宿泊施設や空港関係の企業・施設が多く、近年では首都高速環八通り等の自動車道東京港横浜港にもアクセスがよい点から、ヤマトグループ羽田クロノゲートをはじめとした物流関係などの企業も集積しており、一時期は減少傾向であった乗降人員は、通勤客や空港利用者などを中心に増加傾向にある。

近年の1日平均乗降乗車人員の推移は下表の通り。

年度別1日平均乗降・乗車人員[5]
年度 1日平均
乗降人員[6]
1日平均
乗車人員[7]
出典
1990年(平成02年) 8,052 [* 1]
1991年(平成03年) 14,339 [* 2]
1992年(平成04年) 14,636 [* 3]
1993年(平成05年) 8,562 [* 4]
1994年(平成06年) 7,858 [* 5]
1995年(平成07年) 7,683 [* 6]
1996年(平成08年) 7,479 [* 7]
1997年(平成09年) 7,359 [* 8]
1998年(平成10年) 7,425 [* 9]
1999年(平成11年) 7,268 [* 10]
2000年(平成12年) 7,564 [* 11]
2001年(平成13年) 7,786 [* 12]
2002年(平成14年) 7,745 [* 13]
2003年(平成15年) 15,595 7,609 [* 14]
2004年(平成16年) 15,536 7,562 [* 15]
2005年(平成17年) 15,487 7,542 [* 16]
2006年(平成18年) 15,838 7,699 [* 17]
2007年(平成19年) 15,973 7,770 [* 18]
2008年(平成20年) 15,246 7,466 [* 19]
2009年(平成21年) 14,432 7,055 [* 20]
2010年(平成22年) 13,805 6,750 [* 21]
2011年(平成23年) 13,430 6,555 [* 22]
2012年(平成24年) 13,366 6,529 [* 23]
2013年(平成25年) 14,669 7,189 [* 24]
2014年(平成26年) 15,656 7,647 [* 25]
2015年(平成27年) 16,823 8,191 [* 26]
2016年(平成28年) 18,002 8,764 [* 27]
2017年(平成29年) 18,698 9,107 [* 28]
2018年(平成30年) 18,878 9,186 [* 29]
2019年(令和元年) 19,922 9,694 [* 30]
2020年(令和02年) [京急 2]14,583
2021年(令和03年) [京急 1]15,350

駅周辺[編集]

公的施設
  • 大田区立羽田図書館
文教施設
医療
  • 羽田共生病院
史跡・自然
  • 穴守稲荷神社 - 駅前に穴守稲荷神社の鳥居や狐像が設置されている。
  • 南前堀緑地
  • 東糀谷第一公園
金融機関
ホテル

商業

  • 穴守ふれあい通り
法人
スポーツ
  • 東京ベイフットサルクラブ

バス路線[編集]

  • 穴守稲荷京浜急行バス) - 各路線の詳細は羽田営業所を参照。
    • <空71> 羽田空港循環
    • <森21> 六間堀経由 大森駅行 ※ 1日5本のみ
    • <蒲32> 六間堀・日の出通り経由 蒲田駅行 ※ 1日1本のみ
    • <蒲33> 天空橋駅
    • <蒲33> 蒲田駅行
    • <蒲43> 六間堀・萩中経由 蒲田駅行
    • <蒲73> 六間堀・仲六郷経由 蒲田駅行
    • <川77> 六間堀経由 川崎駅行 ※ 朝のみ
    • <森21・蒲32・蒲43・蒲73・空71・川77> 羽田車庫
  • 六間堀(京浜急行バス) - 駅から若干南に離れているが、こちらの方が本数が多い。
    • <蒲30> 羽田空港第2ターミナル行
    • <森21・蒲31・蒲41・空51> 羽田空港行
    • <蒲33・蒲40> 天空橋駅行
    • <森21> 平和島駅経由 大森駅行
    • <蒲31・蒲32> 日の出通り経由 蒲田駅行
    • <蒲40 - 蒲43> 萩中経由 蒲田駅行
    • <蒲73> 六郷橋経由 蒲田駅行
    • <川77> 六郷橋経由 川崎駅行 ※ 朝のみ
    • <空51> 六郷橋経由 川崎駅行
    • <蒲42> 羽田整備場
    • <蒲43・蒲73> 羽田車庫行

隣の駅[編集]

京浜急行電鉄
KK 空港線
エアポート快特快特
通過
特急・急行・普通
大鳥居駅 (KK13) - 穴守稲荷駅 (KK14) - 天空橋駅 (KK15)

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

  1. ^ 京急線全駅にて駅ナンバリングを開始します 本年10月21日(木)新駅開業日から』(プレスリリース)京浜急行電鉄、2010年6月25日。 オリジナルの2013年5月2日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20130502200233/http://www.keikyu.co.jp/company/news/2010/detail/001333.html2020年12月16日閲覧 
  2. ^ “京急 空港線の輸送力増強 ホーム延伸、8両対応に”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (1994年12月5日) 
  3. ^ 5月16日(日)ダイヤ改正を実施します 都心への混雑緩和を目指します! 羽田空港国際化に向け、都心・横浜方面へのアクセスがますます便利に!』(プレスリリース)京浜急行電鉄、2010年5月7日。 オリジナルの2014年3月7日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20140307200335/http://www.keikyu.co.jp/company/news/2010/detail/001319.html2020年7月16日閲覧 
  4. ^ 国内最大級の物流拠点「ヤマトグループ 羽田クロノゲート前」京急空港線 穴守稲荷駅にて副駅名称導入! 梅屋敷駅(東邦大学前)に続く第2弾』(PDF)(プレスリリース)京浜急行電鉄、2013年9月20日。 オリジナルの2013年9月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20130921054536/https://www.keikyu.co.jp/company/20130920%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E3%80%80%E3%80%80%E7%A9%B4%E5%AE%88%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E5%89%AF%E9%A7%85%E5%90%8D%E7%A7%B0%E3%80%80%20.pdf2020年7月15日閲覧 
  5. ^ 大田区政ファイル - 大田区
  6. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  7. ^ 東京都統計年鑑 - 東京都
  8. ^ https://www.ebara.co.jp/about/corporate/locations/office/index.html
京浜急行電鉄の1日平均利用客数
  1. ^ a b c 京急グループ会社要覧 2022 - 2023” (PDF). 京浜急行電鉄. p. 28. 2023年6月25日閲覧。
  2. ^ 京急グループ会社要覧 2021 - 2022” (PDF). 京浜急行電鉄. p. 31. 2021年9月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月25日閲覧。
東京都統計年鑑

関連項目[編集]

外部リンク[編集]