知夫里島

知夫里島
赤禿山
赤ハゲ山[1](アカハゲ山[2]
所在地 日本の旗 日本 島根県
所在海域 日本海
座標 北緯36度01分 東経133度02分 / 北緯36.017度 東経133.033度 / 36.017; 133.033
面積 13.7[3] km²
海岸線長 27.0[3] km
最高標高 324.5 m
最高峰 赤ハゲ山(アカハゲ山)
知夫里島の位置(島根県内)
知夫里島
知夫里島
知夫里島 (島根県)
知夫里島の位置(日本内)
知夫里島
知夫里島
知夫里島 (日本)
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

知夫里島(ちぶりじま[3])は、日本隠岐諸島に属する島の一つ。島根県内唯一の村である隠岐郡知夫村の主島であり、村役場が置かれている。

西ノ島西ノ島町)、中ノ島海士町)と共に隠岐諸島西部の島前三島(どうぜんさんとう)を構成する。人口は約620人(2022年1月時点)[4]で、島後を含む隠岐諸島の有人島4島の中では最も人口が少ない。

2013年9月9日、隠岐4島として、西ノ島、中ノ島、島後島と共に世界ジオパークに登録される[5][6]

地勢[編集]

  • 面積 13.7km2[3]
  • 周囲 約27km[3]
  • 人口 624人(2022年1月時点)[4]

交通[編集]

知夫里島の空中写真。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
2015年撮影の11枚を合成作成。

本土の七類港(島根県松江市)からの知夫里島来居港への直行便は朝の1便のみで、それ以外の便は西郷港(島後・隠岐の島町)や別府港(西ノ島町)、菱浦港(海士町)を経由する。 知夫里島来居港から本土へは境港鳥取県境港市)への直行便はあるが、七類港への直行便は無く、来居港から隠岐観光・島前町村組合の島前内航船で別府港または菱浦港まで渡り、フェリーや超高速船ジェットホイールに乗り換える。

空路の場合は、知夫里島へは、米子鬼太郎空港(鳥取県)から七類港発の隠岐汽船フェリー利用が最短での上陸となる。島後の隠岐空港から西郷港へ行き、隠岐汽船で別府港か菱浦港(海士町)を経由して島前内航船に乗り換えることもできる。

島内では村営バスやタクシーが利用できる[1]ほか、レンタカーが4台用意されている[4]

主な施設・観光名所[編集]

知夫村に属する周辺の無人島・岩礁[編集]

  • 島津島
  • 浅島
  • 神島
  • 大波加島
  • 小波加島
  • くそ島(現在は消失)

脚注・出典[編集]

  1. ^ a b c 村営バス等の運行について 知夫村役場(2023年2月4日閲覧)
  2. ^ a b アカハゲ山(園地)島根県庁自然環境課(2023年2月4日閲覧)
  3. ^ a b c d e 離島の概要 知夫里島 国土交通省(2023年2月4日閲覧)
  4. ^ a b c 島根・隠岐 620人の離島 ラーメン店上陸:特産ワカメ使い カリスマ職人が地域おこし」『朝日新聞』夕刊2023年2月4日(社会・総合面)同日閲覧
  5. ^ 隠岐ジオパークとは?”. 隠岐ジオパーク推進協議会. 2015年1月24日閲覧。
  6. ^ “世界ジオパーク:島根・隠岐諸島が認定 国内6地域目”. 毎日新聞. (2013年9月9日). http://mainichi.jp/feature/news/20130910k0000m040111000c.html 2015年1月24日閲覧。 

外部リンク[編集]