矢崎総業

矢崎総業株式会社
YAZAKI CORPORATION
2023年3月まで本社のあった三田国際ビル
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
108-0075
東京都港区港南一丁目8番15号 
Wビル7F
北緯35度39分12.7秒 東経139度44分40.9秒 / 北緯35.653528度 東経139.744694度 / 35.653528; 139.744694
設立 1941年10月8日
業種 電気機器
法人番号 4010401029757 ウィキデータを編集
事業内容 自動車部品、電線、ガス機器、空調機器、生活環境機器の製造・販売
代表者 代表取締役会長矢﨑裕彦
代表取締役社長矢﨑陸
資本金 31億9,150万円
売上高 連結:1兆6,090億円
単体:6,515億7600万円
(2022年06月20日時点)[1][2]
営業利益 単体:▲90億9,400万円
(2022年06月20日時点)[2]
経常利益 単体:41億2,700万円
(2022年06月20日時点)[2]
純利益 単体:49億3,300万円
(2022年06月20日時点)[2]
総資産 単体:6,206億4,800万円
(2022年06月20日時点)[2]
従業員数 国内:17,961名
国外:217,593名
合計:235,554名
(2023年6月20日現在)[1]
決算期 6月20日
外部リンク https://www.yazaki-group.com/
テンプレートを表示

矢崎総業株式会社(やざきそうぎょう、英文社名:Yazaki Corporation)は、登記上の本店(本社)を東京都港区に置き、実際のグループ本社機能[3]静岡県裾野市に置く、自動車部品(組電線、計器など)、ガス機器、電線、光ファイバー、空調機器、ソーラー機器、住設機器、などを研究・開発・製造・販売するメーカー。

ワイヤーハーネスでは世界首位[4]であり、自動車用スピードメーターは日本でデンソーに次ぐ第2位。タコグラフタクシーメーター[5]及び中・小型空調機器は日本首位。

沿革[編集]

  • 1929年 - 創業社長・矢崎貞美個人経営にて自動車用電線を販売
  • 1938年 - 「合資会社矢崎電線営業部」を設立
  • 1939年 - ワイヤーハーネスを生産する尾久工場を開設
  • 1943年 - ワイヤーハーネスを生産する鷲津工場を開設
  • 1957年 - 沼津工場に日本初の回転式溶解炉(トーマス炉)を導入
  • 1962年 - タイ王国に電線ケーブルを生産する合弁会社「泰矢崎電線株式会社」を設立
  • 1966年 - アメリカ・シカゴ市に「アメリカ矢崎コーポレーション」を設立
  • 1976年 - 太陽熱温水器「ゆワイター」販売開始
  • 1980年 - 英国に「英国矢崎株式会社」を設立
  • 1988年 - 中国初拠点として天津にワイヤーハーネスを生産する「天津汽車配件有限公司」を設立
  • 1990年 - マサチューセッツ工科大学留学制度開始(~2005)
  • 1991年 - 沖縄県伊江島に矢崎休暇村開設。
  • 1992年 - 矢崎厚生年金基金制度(現:矢崎企業年金基金) 開始。
  • 1993年 - 海外アドベンチャースクール初開催。
  • 1994年 - 東欧初の拠点としてスロバキア・プリエヴィジャ市にワイヤーハーネス生産会社「矢崎デブナールスロバキア有限会社」(現・矢崎スロバキア有限会社)を設立
  • 1995年 - 世界初の「アナログ虚像表示メーター」生産開始。
  • 1996年 - 「農業事業」開始。静岡県御殿場市に「矢崎富士研修センター」開設。
  • 2000年 - 矢崎バレンテ 東海社会人サッカーリーグ初優勝
  • 2001年 - 矢崎総業とジーメンスオートモーティブAG社はE/EDSシステム合弁会社設立に調印
  • 2001年 - システム機能を内蔵したタクシーメーター「アロフレンド24」を発売
  • 2002年 - 矢崎総業とシーメンスとの合弁会社を設立
  • 2002年 - アフリカ大陸の初拠点として「矢崎モロッコ有限会社」を設立。矢﨑裕彦が会長に専任、矢﨑信二が社長に就任。
  • 2003年 - 業界初のビニル電線・ケーブルの全面鉛フリー化。
  • 2004年 - 環境事業として「廃ガラスビンリサイクル事業」をスタート。
  • 2006年 - 「Y-CITY」にヤザキケアセンター「紙ふうせん」設立。「食品リサイクル事業」開始。高知県高岡郡檮原町の「森林ボランティア協働の森づくり事業」に初参加。
  • 2008年 - 高知県高岡郡檮原町に第三セクター「ゆすはらペレット株式会社」の木質ペレット工場開設。商用車等の運行状況を管理できる「矢崎テレマティクスサービス」開始。
  • 2012年 - 矢崎電線株式会社と矢崎資源株式会社を統合し、「矢崎エナジーシステム株式会社」を設立。静岡県牧之原市に「ものづくりセンター」開設。
  • 2014年 - 電気自動車・プラグインハイブリッド車用AC普通充電器「iesta」発売。世界初のW/Hで使われる銅資源の「Car to Carリサイクル技術」をトヨタ自動車、豊田通商と共同開発。
  • 2016年 - 神奈川県海老名市に「東日本物流センター」開設。ASEAN 地域において「IoTテレマティクスサービス」を開始。セルビア・シャバツに「矢崎セルビア有限会社」設立。ASEAN地域において「IoTテレマティクスサービス」を開始。
  • 2018年 - 一般財団法人矢崎きずな基金 設立。
  • 2019年 - ミャンマー・ティラワ経済特区に「ミャンマー矢崎ティラワ有限責任株式会社」設立。
  • 2023年 - 本社を港区港南へ移転[6]

主力製品・事業[編集]

通信型デジタルタコグラフ(ドラレコ一体型)、ハンディターミナル
タクシーメーター
アロフレンド27
タクシーメーター
アロフレンド24Z

事業所[編集]

2023年4月1日現在

  • 本社 - 〒108-0075 東京都港区港南一丁目8番15号 Wビル7階
  • Y-CITY - 静岡県裾野市御宿1500
  • 営業部門
    • 自動車機器営業拠点:豊田市・宇都宮市・裾野市 ほか
    • 生活環境機器営業拠点:仙台市・東京都・名古屋市・大阪市・広島市・福岡市 ほか 
  • 研究開発部門
    • 静岡県裾野市、浜松市、沼津市、掛川市、牧之原市、湖西市、神奈川県横須賀市、愛知県豊田市、栃木県宇都宮市、広島県広島市
  • 生産部門
    • 静岡県沼津市、御殿場市、島田市、浜松市、裾野市、湖西市、牧之原市、掛川市、栃木県那須烏山市、岡山県新見市
  • 海外拠点
    • 欧州:ドイツ、スペイン、イタリア、フランス、クロアチア、ポルトガル、 UK、ベルギー、スロバキア、ブルガリア、スウェーデン、トルコ、 ルーマニア、モロッコ など
    • 米州:アメリカ、メキシコ、ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイ など
    • 豪亜:中国、タイ、インド、台湾、フィリピン、ベトナム、インドネシア、 サモア、オーストラリア など
    • 計45カ国・470拠点・141法人

主要関係会社[編集]

国内矢崎グループ[編集]

過去の提供番組[編集]

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]