相良三十三観音霊場

相良三十三観音霊場(さがらさんじゅうさんかんのんれいじょう)は、熊本県人吉市及び球磨郡内にある33ヶ所の観音霊場。33の札所にある35の観音堂をめぐる[1](22番と24番の観音堂が同一札所にある)。

18世紀の終わり頃、観音菩薩の三十三の悲願にちなんで選定され、巡礼の地とされるようになった。

観音像の半分以上は通常は見る事が叶わず、春と秋の彼岸時期など特別な日にのみ一斉に開帳される。廻る際は順番通り廻っても、順不同でも構わない。

以下に観音像名、その読み、観音像の種類、所在地、常時開帳か限定開帳かを記す。

観音一覧[編集]

No. 観音像 像の読み 像の種類 所在地 開帳の形式
1 清水観音 きよみずかんのん 千手観音 人吉市願成寺町 常時開帳
2 中尾観音 なかおかんのん 千手観音 人吉市浪床町 限定開帳
3 矢瀬が津留観音 やぜがつるかんのん 十一面観音 人吉市西間上町 限定開帳
4 三日原観音 さんじがはるかんのん 聖観音 人吉市下戸越町 限定開帳
5 鵜口観音 うのくちかんのん 十一面観音 球磨村三ヶ浦鵜口 限定開帳
6 嵯峨里観音 さがりかんのん 十一面観音 人吉市下原田町 限定開帳
7 石室観音 いしむろかんのん 聖観音 人吉市下原田町 常時開帳
8 湯の元観音 ゆのもとかんのん 聖観音 人吉市温泉町 限定開帳
9 村山観音 むらやまかんのん 千手観音 人吉市城本町 常時開帳
10 瀬原観音 せはらかんのん 聖観音 人吉市九日町 常時開帳
11 永田(芦原)観音 ながた(あしはら)かんのん 聖観音 人吉市瓦屋町 常時開帳
12 合戦嶺観音 かしのみねかんのん 聖観音 山江村山田 常時開帳
13 観音寺観音 かんのんじかんのん 聖観音 人吉市願成寺町 限定開帳
14 十島観音 としまかんのん 聖観音 相良村柳瀬 限定開帳
15 蓑毛観音 みのもかんのん 十一面観音 相良村柳瀬 限定開帳
16 深水観音 ふかみかんのん 聖観音 相良村深水 限定開帳
17 上園観音 うえんそんかんのん 聖観音 相良村川辺 限定開帳
18 廻り観音 めぐりかんのん 聖観音 相良村川辺廻り 限定開帳
19 内山観音 うちやまかんのん 千手観音 あさぎり町深田 限定開帳
20 植深田観音 うえふかだかんのん 聖観音 あさぎり町深田 限定開帳
21 永峰観音 ながみねかんのん 如意輪観音 あさぎり町深田 限定開帳
22 上手観音 うわてかんのん 聖観音 あさぎり町須恵 限定開帳
覚井観音 かくいかんのん 十一面観音 常時開帳
23 栖山観音 すやまかんのん 千手観音 多良木町栖山 常時開帳
24 生善院観音 しょうぜんいんかんのん 聖観音 水上村岩野 限定開帳
龍泉寺観音 りゅうせんじかんのん 常時開帳
25 普門寺観音 ふもんじかんのん 六観音 湯前町下城 限定開帳
26 上里の町観音 かみざとのまちかんのん 聖観音 湯前町上里 限定開帳
27 宝陀寺観音 ほうだじかんのん 十一面観音 湯前町東方 限定開帳
28 中山観音 なかやまかんのん 聖観音 多良木町奥野 限定開帳
29 宮原観音 みやはらかんのん 聖観音 あさぎり町岡原 限定開帳
30 秋時観音 あきときかんのん 十一面観音 あさぎり町上 限定開帳
31 土屋観音 つちやかんのん 聖観音 錦町一武土屋 常時開帳
32 新宮寺観音 しんぐうじかんのん 六観音 錦町西 常時開帳
33 赤池観音 あかいけかんのん 聖観音 人吉市赤池水無町 限定開帳

参考文献[編集]

  • 「相良三十三観音めぐり」パンフレット

出典[編集]

  1. ^ くまもとみなみ”. くまもと県南観光連携事業実行委員会事務局. 2020年7月7日閲覧。