情報科学芸術大学院大学

情報科学芸術大学院大学
大学設置/創立 2001年
学校種別 公立
設置者 岐阜県
本部所在地 岐阜県大垣市加賀野4丁目1-7
北緯35度23分9.21秒 東経136度37分16.35秒 / 北緯35.3858917度 東経136.6212083度 / 35.3858917; 136.6212083座標: 北緯35度23分9.21秒 東経136度37分16.35秒 / 北緯35.3858917度 東経136.6212083度 / 35.3858917; 136.6212083
学部 なし
研究科 メディア表現研究科
ウェブサイト https://www.iamas.ac.jp/
テンプレートを表示

情報科学芸術大学院大学(じょうほうかがくげいじゅつだいがくいんだいがく、英語: Institute of Advanced Media Arts and Sciences、公用語表記: 情報科学芸術大学院大学)は、岐阜県大垣市加賀野4丁目1-7に本部を置く日本公立大学2001年創立、2001年大学設置。大学の略称はIAMAS。

概要[編集]

メディア文化における探求者の養成を主な目的とする大学院のみの公立大学。 略称のIAMASとは英称のInstitute of Advanced Media Arts and Sciencesの頭文字という意味の他に、同地内にあった専修学校岐阜県立国際情報科学芸術アカデミーの英称:International Academy of Media Arts and Sciencesのダブルミーニングであった。

芸術と科学の融合を建学の理念とし、先端技術と文化を織り交ぜた実践的な表現を主な研究テーマとしている。前身の専修学校当時から学生たちの作品が国内外の展覧会で入賞を重ねてきた経緯から、メディア表現者になるための教育研究を行っており、2004年にはヨーロッパ最大のメディアアートの祭典アルス・エレクトロニカでキャンバス展示を開催した。また、1995年から、「インタラクション」展(現:岐阜 おおがきビエンナーレ)を、ビエンナーレ形式(2年に1回)で開催している。さらに、2010年からMakerイベント(2010年、2012年はMake: Ogaki Meeting、2014年以降はOgaki Mini Maker Faire)を、ソフトピアジャパンにて開催している。

2012年、併設されていた岐阜県立国際情報科学芸術アカデミーは廃校となった。

2014年度には、校舎がソフトピアジャパン地区へ移転した。

2021年4月、博士後期課程を開設。

構成[編集]

メディア表現研究科メディア表現専攻という一研究科一専攻の修士課程(定員20名)で構成され、教員および学生は活動領域に応じて4つのスタジオに所属している。2006年度より、スタジオ3のデザインとプログラミングが分裂し、スタジオEができる。

2012年度にはスタジオ制が廃止され、新たに3つの領域(F・A・I)が誕生した。

付属機関として図書館と産業文化研究センター(通称RCIC、旧:メディア文化センター)を有している。

2021年4月、博士後期課程を開設(定員3名/学年)、修士課程を、博士前期課程と呼称変更。

2012年度〜[編集]

2011年度以前[編集]

大学関係者[編集]

その他[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]