山田基博

山田基博
生誕 1918年
日本の旗 日本 名寄市
死没 2012年
国籍 日本の旗 日本
研究分野 電気工学
研究機関 札幌
主な業績 風力発電の普及
主な受賞歴 黄綬褒章
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

山田 基博(やまだ もとひろ、1918年 - 2012年[1])は日本の技術者[2]

経歴[編集]

  • 1918年 北海道名寄市に生まれる
  • 1938年 稚内の漁村に風力発電機を設置
  • 1949年 札幌で(株)山田風力電設工業所を設立
  • 1981年 黄綬褒章を授与された

業績[編集]

累計1万台以上の山田風車が製造され、北海道はもとより、国内外の各地に設置されたが、各地の電化が進むにつれて、1960年代にはその役割を終えた[3]。この数はウィンドファームが設置されている現在の日本国内での設置台数よりも多い。数々の特許を取得した[2]。風トピアで実験の結果、弱風から発電を開始して、強風では独特の構造で風を避け、発電効率が高く、耐久性にも優れ、輸入機より高性能であることが実証された[4]。当時製造された風力発電機は現在の基準でも遜色ない水準で費用対効果に優れていた。

脚注[編集]

参考文献[編集]

  • 本岡玉樹『風車と風力発電』オーム社、1951年。 
  • 清水 幸丸『風力発電技術 先端技術で飛躍する風力発電』パワー社、1999年2月1日。ISBN 9784827722659 
  • 清水 幸丸『風力発電入門: 風の力で町おこし・村おこし地域エネルギー新時代』パワー社、2005年。ISBN 4827722749 
  • 牛山泉『風車工学入門: 基礎理論から風力発電技術まで』森北出版、2002年。ISBN 4627946511 
  • 牛山 泉、三野 正洋『小型風車ハンドブック』パワー社、2004年。ISBN 4827722218 
  • 牛山泉『さわやかエネルギー風車入門』三省堂、2004年。ISBN 4-385-35812-5 
  • 牛山泉『トコトンやさしい風力発電の本』日刊工業新聞社、2010年2月。ISBN 978-4-526-06380-0