大分空港道路

地域高規格道路
(無料)
大分空港道路
E97 大分空港道路
国道10号標識 国道10号バイパス
国道213号標識 国道213号
大分県道404号糸原杵築線
路線延長 31.9 km
開通年 1991年平成3年) - 2002年(平成14年)
起点 大分県速見郡日出町
速見IC・日出交点)
終点 大分県国東市(安岐交点)
接続する
主な道路
記法
E10 東九州自動車道
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
大分空港道路(国道213号安岐交点)

大分空港道路(おおいたくうこうどうろ、英語: OITA AIRPORT ROAD[1])は、大分県速見郡日出町大分空港を結ぶ地域高規格道路である。国道10号日出バイパス国道213号、および大分県道404号糸原杵築線バイパスから構成される。

一般的に大分空港道路は先行開通区間である国道213号日出交点 - 国道213号安岐交点間、およびその延伸部を指す。この区間は大分県道路公社一般有料道路として管理していたが、2010年平成22年)12月1日に無料化されている。無料化に伴い、大分県別府土木事務所に管轄が変わった。 全線が自動車専用道路である。

高速道路ナンバリングによる路線番号は、日出バイパスとともに「E97」が割り振られている[2]

概要[編集]

国道10号日出バイパス[編集]

国道213号大分空港道路(延伸部)[編集]

  • 始点:大分県速見郡日出町大字藤原(日出IC
  • 終点:大分県速見郡日出町大字藤原(藤原JCT
  • 距離:2.5 km
  • 道路幅員:10.5 m
  • 車線数:暫定2車線
  • 車線幅員:3.5 m

国道213号大分空港道路および大分県道404号糸原杵築線[編集]

  • 始点:大分県速見郡日出町大字大神
  • 終点:大分県国東市安岐町塩屋
  • 距離:20.4 km
  • 道路幅員:10.5 m
  • 車線数:暫定2車線
  • 車線幅員:3.5 m
    • 起点から杵築ICまでは国道213号、杵築ICから終点までは大分県道404号糸原杵築線である。

沿革[編集]

インターチェンジなど[編集]

国道10号日出バイパス[編集]

国道213号大分空港道路[編集]

IC
番号
施設名 接続路線名 起点から
(km)
備考 所在地
国道10号日出バイパス
1 日出IC 国道10号(現道) 0.0 速見郡
日出町
2 藤原JCT E97 大分空港道路(杵築方面) 2.5 日出交点方面とは接続せず
IC
番号
施設名 接続路線名 起点から
(km)
備考 所在地
- 日出交点 国道213号(現道) 0.0 速見郡
日出町
2 藤原JCT E97 大分空港道路延伸部(日出IC方面) 2.4 延伸部とは杵築方面のみ接続
- 相原PA 2.9 下り線のみ 杵築市
3 杵築IC/TB 県道49号大田杵築線 7.8 2010年12月1日本線料金所廃止
大分県道404号糸原杵築線バイパス

大分県道404号糸原杵築線バイパス[編集]

IC
番号
施設名 接続路線名 起点から
(km)
備考 所在地
国道213号大分空港道路
3 杵築IC/TB 県道49号大田杵築線 7.8 2010年12月1日本線料金所廃止 杵築市
4 安岐IC 県道404号糸原杵築線(現道) 16.1 国東市[4]
- 安岐交点 国道213号(杵築方面) 20.4
国道213号 大分空港方面

通行料金[編集]

無料化以前の通行料金は以下の通りであった。

  • 杵築ICに料金所が本線上とランプの2箇所にあり、その他のIC・出入口に料金所はない。杵築ICを除く区間で利用する場合は「全線」を利用したということになり、杵築ICの本線料金所で通行料金を支払う。
  • 日出バイパスの通行料金は別途扱いとなる。
  • 料金支払いは現金または回数券のみでETCまたはクレジットカードでの支払いはできない。

料金表[編集]

全線を走行する場合(日出IC・藤原JCT←→安岐IC・かっこ内は往復料金)

  • 普通車 : 500円(800円)
  • 軽自動車等 : 300円(480円)
  • 大型車I : 700円(1,280円)
  • 大型車II : 1,700円(3,110円)

一部区間のみの場合(日出IC・藤原JCT - 杵築IC・安岐IC - 杵築IC)

  • 普通車 : 250円
  • 軽自動車等 : 150円
  • 大型車I : 350円
  • 大型車II : 850円

往復料金について[編集]

往復利用の場合、往路の際に料金収集員に「往復」と申し出ると、通常料金よりも安く設定された往復料金で通行できる。収集員に「往復」と申し出た場合、通常よりも安い往復料金を支払い、往復券(回数券になっている)を受け取る。復路の際に往復券を収集員に提示すると、裏面の回数券が回収されて残りが往復分の領収書となる。

通過市町村[編集]

交通量[編集]

24時間交通量(台) 道路交通センサス

区間 平成17(2005)年度 平成22(2010)年度 平成27(2015)年度
日出IC - 藤原JCT 2,293 5,190 6,287
会下交差点 - 藤原JCT 2,595 5,656 8,215
藤原JCT - 杵築IC 4,799 10,939 14,722
杵築IC - 安岐IC 3,832 3,908 8,609
安岐IC - 塩屋交差点 5,080 5,839 9,209

(出典:「平成22年度道路交通センサス」・「平成27年度全国道路・街路交通情勢調査」(国土交通省ホームページ)より一部データを抜粋して作成)

脚注[編集]

  1. ^ Japan's Expressway Numbering System” (PDF). Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. 2022年4月4日閲覧。
  2. ^ 高速道路ナンバリング一覧”. 国土交通省. 2017年2月26日閲覧。
  3. ^ “米良、大野川大橋、空港道路 無料化始まる”. 大分合同新聞 (大分合同新聞社). (2010年12月1日). オリジナルの2010年12月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101203223148/http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_129116654785.html 
  4. ^ 安岐IC - 安岐交点間に杵築市を横切る区間がある
  5. ^ 令和2年度全国道路・街路交通情勢調査の延期について” (PDF). 国土交通省 道路局 (2020-10-114). 2021年5月1日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]