北京科技大学

北京科技大学
大学設置/創立 1952年
学校種別 公立
設置者 北京市人民政府
本部所在地 中国北京市海淀区学院路30号
学部 土木と環境工程学院
冶金と生態工程学院
材料科学と工程学院
機械工程学院
自動化学院
計算機と通信工程学院
数理学院
化学と生物工程学院
東凌経済管理学院
文法学院
マルクス主義学院
外国語学院
高等工程師学院
遠程と成人教育学院
継続教育学院
国際学院
体育部
研究科 工商管理
会計学
機械工程
日本語
英語
ウェブサイト http://www.ustb.edu.cn/
テンプレートを表示

北京科技大学英語: University of Science and Technology Beijing)は、中国北京市海淀区学院路30号に本部を置く中国公立大学1952年創立、1952年大学設置。 大学の略称は北科大。2014年時点では、学校の面積は80.46万平方メートル、建築面積は84.49万平方メートル、生徒数約27000余人、本科と専科生13393余人、研究生9820人、外国留学生829人、教職員3385人。[1]

略歴[編集]

計算機と通信工程学院。
  • 北洋大学冶金系、采砿系金属砿組·唐山鐵道学院冶金系·北京工業学院冶金、採砿と鋼鐵機械専業·西北工学院冶金系·山西大学冶金系·清華大学採砿系採金属組が合併し「北京鋼鐵工業学院」設立。[2]
  • 1960年2月4日、「北京鋼鐵学院」と改称。
  • 1988年4月22日、名称を北京科技大学に変更。

基礎データ[編集]

校門。
  • 校訓
    • 「求實鼎新」。校訓は周易の「雜卦」に見える「鼎、取新也」の名句に由来する。
  • 校歌
    • 「北京科技大学校歌」。

組織[編集]

「学院」も「系」も日本大学学部にほぼ相当する。「学部」は「学院」と「系」の上の編成で、実体はなく、日本の「学部」とは位置付けが異なっている。妙訳がないのでそのまま記す。

体育館。
  • 土木と環境工程学院
  • 冶金と生態工程学院
  • 材料科学と工程学院
  • 機械工程学院
  • 自動化学院
  • 計算機と通信工程学院
  • 数理学院
  • 化学と生物工程学院
  • 東凌経済管理学院
  • 文法学院
  • マルクス主義学院
  • 外国語学院
  • 高等工程師学院
  • 遠程と成人教育学院
  • 継続教育学院
  • 国際学院
  • 体育部

附属機関[編集]

附属学校[編集]

  • 北京科技大学附属小学

附属図書館[編集]

  • 北京科技大学図書館 - 蔵書数は全館合計で約175万冊

大学の人物一覧[編集]

教授[編集]

  • 学長:楊仁樹
  • 党委書記:羅維東

歴代学長[編集]

任期 名字
1952年12月-1956年6月 魏景昌
1956年6月-1966年7月 高芸生
1979年2月-1983年10月 張文奇
1983年10月-1990年10月 王潤
1990年10月-1993年3月 李静波
1993年3月-2004年6月 楊天鈞
2004年6月-2013年1月 徐金梧
2013年1月— 張欣欣

歴代書記[編集]

任期 名字
1952年12月-1953年10月 魏景昌
1953年10月-1954年11月 林楠
1954年11月-1956年4月 杜若牧
1956年9月-1966年7月 高芸生
1973年8月-1975年 金昭典
1975年-1979年2月 成克
1979年2月-1980年8月 葉志強
1980年8月-1983年5月 劉少華
1983年5月-1992年4月 符栄
1992年4月-1995年4月 李静波
1995年4月-1997年12月 楊天鈞
1997年12月-2003年1月 劉建平
2003年1月— 羅維東

卒業生[編集]

科学者[編集]

  • 中国科学院院士(魏寿昆、呉自良、柯俊、張興鈐、肖紀美、鄒世昌、王崇愚、徐祖耀、高慶獅、陳難先、李依依、周国治、葉恒強、葛昌純、雒建斌、張統一)
  • 中国工程院院士(徐匡迪、范維唐、殷瑞鈺、陳先霖、周邦新、涂銘旌、崔昆、雷廷権、胡正寰、陳国良、柯偉、鍾崛、関傑、劉玠、才鴻年、何季麟、王一徳、張玉卓、蔡美峰、費愛国)

政治家[編集]

対外関係[編集]

以下機関と海外交流協定を結んでいる。

脚注[編集]

  1. ^ 学校簡介 Archived 2016年8月11日, at the Wayback Machine.、中文、2015年。
  2. ^ 歴史沿革、中文、2015年。

外部リンク[編集]

座標: 北緯39度59分25秒 東経116度21分26秒 / 北緯39.99028度 東経116.35722度 / 39.99028; 116.35722