八田謹二郎

八田 謹二郎(はった きんじろう、1853年嘉永6年9月[1][2]) - 1928年昭和3年)6月22日[2])は、明治時代の政治家銀行家林業家衆議院議員(2期)。

経歴[編集]

安芸広島藩佐伯郡玖島村広島県佐伯郡佐伯町を経て現廿日市市)で[1][3]、酒醤油醸造業・先代新七の長男として生まれる[3]漢学を修め[2]、広島県下の多額納税者に列した[1]広島県農工銀行監査役、同頭取、八田貯蓄銀行頭取などを歴任した[2]1890年(明治23年)7月の第1回衆議院議員総選挙では広島県第2区から無所属で出馬し当選[2]。つづく第2回選挙でも当選した[2]。在任中は中央交渉会に属した[2]

林業家としては、1万余町に数万株の諸苗を増植、灌漑に努めるなど郷里の農林業に貢献し、その功を賞して1900年(明治33年)緑綬褒章を下賜された[4]

栄典[編集]

勲章等

脚注[編集]

  1. ^ a b c 木戸 1890, 602頁.
  2. ^ a b c d e f g 衆議院、参議院 編 1962, 393頁.
  3. ^ a b 『大日本人物誌』は之部34頁。
  4. ^ a b 『八田謹二郎ヘ緑綬褒章下賜ノ件』 - 国立公文書館デジタルアーカイブ、明治33年12月28日。

参考文献[編集]