中田整一

中田 整一
誕生 (1941-10-22) 1941年10月22日(82歳)
熊本県玉名市[1]
職業 ノンフィクション作家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 九州大学法学部[1]
代表作 『満州国皇帝の秘録―ラストエンペラーと「厳秘会見録」の謎』
『トレイシー 日本兵捕虜秘密尋問所』
主な受賞歴 毎日出版文化賞
吉田茂賞
講談社ノンフィクション賞
配偶者 あり
テンプレートを表示

中田 整一(なかた せいいち、1941年10月22日[2] - )は、日本のノンフィクション作家

NHKプロデューサー、同局スペシャル番組部長、NHKエデュケーショナル常務、大正大学教授などを経て、現代史をテーマとする作家となる[3]

来歴[編集]

熊本県玉名市出身。九州大学法学部を卒業後、1966年NHKに入局。

日本史探訪』や『歴史への招待』などの歴史教養番組の制作を担当した後、プロデューサーとして、NHK特集ドキュメント昭和」やNHKスペシャルドキュメント太平洋戦争」など、特に昭和史を中心としたドキュメンタリー番組の制作に携る文化庁芸術祭優秀賞、日本新聞協会賞、放送文化基金本賞など受賞[3][4]

NHKで中田が手がけた二・二六事件に関する2作品では、裁判を担当した陸軍法務官匂坂春平の遺族が保管していた裁判資料の公開にも貢献した。また、この2作品は放送・報道関係の賞を受賞した[3]

  • 「戒厳指令『交信ヲ傍受セヨ』二・二六事件秘録」 (1979年放送)、「放送文化基金本賞」を受賞。
  • 「二・二六事件 消された真実―陸軍軍法会議秘録」 (1988年放送)、「日本新聞協会賞」・「放送文化基金個人賞」を受賞。

退局後、作家となる。2005年満州国皇帝の秘録 - ラストエンペラーと「厳秘会見録」の謎』で第60回毎日出版文化賞、第35回吉田茂賞受賞。2010年『トレイシー 日本兵捕虜秘密尋問所』で第32回講談社ノンフィクション賞受賞。

作風[編集]

ジャンルは主に昭和史で、ことに戦争時代に拘っている[1]。中田自身、開戦の年に生まれ、長崎に投下された原子爆弾キノコ雲を目にしている。また、「あの戦争は何だったのかということが総括されていない」という思いがあることから、「戦争の時代を生き、ジャーナリズムに身を置いた者として、過去未来の橋渡しが出来れば」と語っている[1]

仕事をする上で守り続けている事は「歴史は1次資料、1次証言者に語らせること」「複眼的な視点を持つこと」「実際に現場に立って考えること」の3つである[1]

私生活[編集]

2010年現在、東京都日野市に妻と暮らしている。2004年頃に山口市にも住居を構え、行ったり来たりの生活を楽しんでいる[1]

著書[編集]

編著・解説

主なドキュメンタリー作品[編集]

※プロデューサーとして関わったもの

NHK特集
  • 戒厳指令「交信ヲ傍受セヨ」〜二・二六事件秘録(1979年2月26日)
  • 二・二六事件 消された真実〜陸軍軍法会議秘録(1988年2月21日)
  • ドキュメント昭和(全10回・1986年4月7日 - 1987年4月27日)
NHKスペシャル
  • ドキュメント太平洋戦争(全6回・1992年12月6日 - 1993年8月15日)

関連項目[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f 2010年9月5日号『熊本日日新聞』(熊本日日新聞社)、3面「人」より
  2. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.459
  3. ^ a b c 『盗聴 二・二六事件』文藝春秋、2007年、ISBN 4167773430
  4. ^ NHKオンデマンド・サイト [1] の最後の写真入り紹介文より。

外部リンク[編集]