三田村国定

 
三田村 国定
時代 戦国時代
死没 1573年
別名 左衛門尉、秀俊、左衛門大夫
主君 浅井氏
氏族 三田村氏
父母 父:三田村定元 母:今川定清
兄弟 三田村家政三田村元忠三田村親政西坊幸三田村定頼?
三田村長盛ら4人
テンプレートを表示

三田村 国定(みたむら くにさだ、生年不詳 - 1573年)は、戦国時代武将浅井氏の家臣。三田村城(現在の滋賀県長浜市)城主。

経歴[編集]

三田村氏は浅井家の庶流であり、江北記には京極氏の根本被官として今井氏河毛氏赤尾氏安養寺氏浅井氏ら12氏のうちの一つとして記録がある。1570年大野木秀俊野村直隆らと共に織田信長から横山城を守りきり、横山城救援に来た浅井勢との間に姉川の戦いが起こる[1]。小谷城が落城し主家である浅井氏が滅亡した(小谷城の戦い)後、羽柴秀吉を通じて信長に投降するが、許されず裏切者として殺害された(戦死とも)。浅井家家臣の遠藤直経が単身で敵陣に乗り込んだ際、三田村左衛門(国定本人もしくは父・定元か)の首を持参したという。

脚注[編集]

参考文献[編集]

  • 小和田哲男『近江浅井氏の研究』(清文堂出版、2005年)

関連項目[編集]