ルシフェリン

ホタルルシフェリンの構造式

ルシフェリン (: luciferin) とは、ルシフェラーゼによって酸化されて発光する物質の総称であり、ホタル深海魚微生物などが起こす生物発光の源である。発光素とも言う。名称は、「光をもたらす者(: Lightbringer)」「明けの明星」を意味する: Luciferルクスの同語源)に因む。

分類[編集]

一般的に以下の5種類に分類される。

ホタルルシフェリン
ホタルの持つルシフェリンで、ホタルルシフェラーゼ (EC 1.13.12.7) によって酸化され発光する。
バクテリアルシフェリン
バクテリアやある種のイカ魚類に見られる。長鎖のアルデヒドと還元型のリン酸リボフラビンからなる。
渦鞭毛藻類ルシフェリン
クロロフィルの誘導体で、渦鞭毛藻類(海洋性プランクトン)が持つ。オキアミ類もこれと類似するものを持っていることがある。
ヴァルグリン英語版
ウミホタルなどの貝虫ガマアンコウに見られる。その基本骨格はイミダゾピラジノンであり、多くの互変異性体がある。生合成には、イソロイシンアルギニントリプトファンの3種のアミノ酸が含まれる。
セレンテラジン
セレンテラジン
放散虫有櫛動物刺胞動物、イカ、クモヒトデカイアシ類毛顎動物、魚、エビなどに見られる。タンパク質イクオリン中の発光分子である。

関連項目[編集]