フォックス放送

フォックス放送
形態 テレビ放送ネットワーク
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
視聴可能 国内
設立 ルパート・マードック, バリー・ディラーにより
スローガン We Are Fox
地域 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
所有者 フォックス・コーポレーション
代表者等 ダナ・ウォルデン
チャーリー・コリアー
開局 1986年10月9日
旧名 Briefly abbreviated "FBC"
映像形式 720p/1080p (HD)
公式サイト https://www.fox.com/

フォックス放送(Fox Broadcasting Company、FOX)は、アメリカテレビネットワークのひとつ。フォックス・コーポレーション傘下にある。

1986年設立と、3大ネットワーク(ABCCBSNBC)と比べれば歴史は浅いものの、近年は視聴者数で並び、現在はFOXを含めて「4大ネットワーク」と呼ばれている。

これまで日本で話題になったドラマが複数放送されており、著名なものには『Xファイル』や『24 -TWENTY FOUR-』、『プリズン・ブレイク』などがある。

経緯[編集]

1985年ニューズ・コーポレーションが独立ローカルテレビ局を運営するメトロメディアを買収、これを全米向けのテレビネットワークにする形で1986年に設立された。当時のニューズ・コーポレーションはオーストラリアに本社があり、外資規制を逃れるため、株式の76%は当時フォックス・インク(20世紀フォックスの親会社)の会長兼CEOだったバリー・ディラーが保有した。また設立の際に創業者のルパート・マードックが帰化、合衆国市民となっている。

同年10月9日放送開始。放送開始時は直営局6局[1]と加盟局90局で人口の80%をカバーしたが、210〜215局で97%をカバーする3大ネットワークと比べると貧弱であった(ちなみに、2003年には直営局・加盟局合わせて180局で96.18%をカバーしている)。

1989年、現在まで続く人気アニメーションザ・シンプソンズ』が放送開始[2]

1993年、それまでCBSが保有していたNFL・NFC(ナショナル・フットボール・カンファレンス)の放映権を破格の放映権料(4年間15.8億ドル。それまでCBSが支払っていた放映権料は4年間2.9億ドル)で獲得。これによる加盟局の増加と合わせて、フォックスの4大ネットワーク入りに大きく貢献した。

また、1990年代初頭〜中盤にかけて、『ビバリーヒルズ高校白書/青春白書』や『メルローズ・プレイス』といった若者向けドラマがヒット。1993年に放送を開始した『Xファイル』は初めて全米年間視聴率トップ25に入った。そして、2000年代には『アメリカン・アイドル』が全米で一番多くの視聴者数を得る番組となっていた。

2004年9月、NFL中継を皮切りに高精細度テレビジョン放送(720p)による放送を開始した。

2007-08年シーズンは、平均世帯視聴者数(1,120万人)、18歳〜49歳の平均視聴率(4.2%、シェア11%)で3大ネットワークを抑え、ネットワークが始まって以来初めて2冠を獲得した([1])。

2013年にはニューズ社会社分割したことで、21世紀フォックスの傘下となった[3]

旧来の3大ネットワークで放送している朝夕の全国ネットのニュースショーはない。全国ネットの定時の報道番組は日曜の朝に60分番組(“Fox News Sunday”)が一本組まれているのみである。報道特別番組はFOXニュースから伝えられる。ローカルのニュース番組は米東部時間の平日では主に17時・18時・22時台に組まれるほか、朝に長時間のニュースワイド番組を組んでいる局も多く、地域内で一週間に最も多くのローカルニュース枠を有するケースも珍しくなくなった。一方でローカルニュースの制作を同じ地域の3大ネットワークの加盟局に委託していたり、地域内でフォックス系局と他のネットワーク系局を同じオーナーが保有し、複数局の報道部門が統合されたケースも存在する。

2019年3月20日にはウォルト・ディズニー・カンパニーが21世紀フォックスを買収したが、フォックス放送は新たに分割されて誕生したフォックス・コーポレーションによって運営されている[4]

脚注[編集]

  1. ^ ニューヨークワシントンD.C.シカゴダラスヒューストンロサンゼルス
  2. ^ Folkard, Claire (2006). Guinness World Records 2006. Bantam USA. ISBN 0-553-58906-7
  3. ^ 新会社「21世紀フォックス」が誕生!「20世紀フォックス」は存続”. シネマトゥデイ. 2020年9月6日閲覧。
  4. ^ ディズニーが21世紀フォックスの買収を完了”. TechCrunch (2019年3月21日). 2021年7月15日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]