ノート:フランク・ロイド・ライト

「近代建築の四大巨匠(ル・コルビュジエミース・ファン・デル・ローエワルター・グロピウス)の1人とも呼ばれる。」

ふつうは三大巨匠(コル、ミース、ライト)ではないか? 試みにGoogleで「近代建築 三大巨匠」と「近代建築 四大巨匠」で検索してみるとよい。まあ、「とも呼ばれる」だから間違いではないか...--忠太 2004年8月26日 (木) 13:04 (UTC)[返信]

モダニズム全盛の1960年頃には、三大巨匠=コル、ミース、グロピ、だったが、ライトの評価が上がって四大巨匠=コル、ミース、グロピ、ライトになった。その後、グロピウスの評価が下がって(第二次大戦後はほとんど作品なし)、現在は三大巨匠=コル、ミース、ライト、が一般的になったという話を読んだ。 --忠太 2005年12月29日 (木) 15:08 (UTC)[返信]

ウィスコンシン大学での在学期間について[編集]

ライトのウィスコンシン大学マディソン校での在学期間については、当方が調べてみたところ、信頼性が高いと思われるサイトに以下の記述がありました。

  • 3年 - "In 1886, after three years as a special student in engineering at the University of Wisconsin – Madison,.."Taliesin Preservation, Inc. - Frank Lloyd Wright
  • 2年 - "He took classes part-time for two years":Wikipedia英語版 en:Frank Lloyd Wright
  • 2学期 - "Wright spent two semesters studying civil engineering at the University of Wisconsin"The Frank Lloyd Wright Foundation(2学期は、3学期制の大学では約半年に、2学期制の大学では約8~9か月にあたります。)

また、Wikipedia日本語版では、

  • 卒業まで半年 - 「卒業まであと半年を残したところで大学を中途退学し」:2007年1月9日00:41:15(UTC)の版
  • 半年 - 「ウィスコンシン州立大学土木科を半年で中途退学し」:2007年2月16日08:32:45(UTC)の版

との編集がされています。 このように様々な記載がある理由としては、在籍期間と、実際に授業を受けた期間とが異なる可能性等が考えられると思いますが、ともかく、現状では在学期間を特定できませんので、(1) 在学期間を記載するのであれば、検証可能性を満たすために、上記のソースよりもさらに信頼に足る出典等が必要と思われます。また、そのようなソースがない場合には、(2) 在学期間をまったく記載しないか、(3) 複数の説を併記することが適当ではないかと考えます。私は、在学期間はこの記事の必要不可欠な部分ではないと思いますので、(2)が適当ではないかと考えています。 --Metatron 2007年2月18日 (日) 05:35 (UTC)[返信]

2007年1月9日00:41:15(UTC)の版に「卒業まであと半年を残したところで大学を中途退学し」と記載した者です。谷川正己 『フランク・ロイド・ライト』 鹿島出版会 (SD選書) を参考に執筆させていただきました。私もMetatronさんのご意見に賛成です。在学期間はこの記事に必要不可欠な部分ではないと思いますので、(2)案が適当であると思われます。--Wiiii 2007年2月18日 (日)
半年で中途退学と再編集をした理由は、2007年2月10日放送の「美の巨人たち」というテレビ番組内で放送していたためです。この番組のホームページ内に、その参考文献が提示されていないので、中途退学でも可能です。それが事実なので。--Lucasart 2007年2月18日 (日) 08:25 (UTC)--Lucasart 2007年2月18日 (日) 08:25 (UTC)[返信]
編集しましたのでご確認ください。なお、大学の名称と内部リンクも同時に編集しておきました。--Metatron 2007年2月18日 (日) 10:18 (UTC)[返信]