クロード・ルブラン

クロード・ルブランフランス語: Claude Leblanc 1964年4月7日 - )は、フランス出身のジャーナリスト、作家、大学講師。

経歴[編集]

フランス国立東洋言語文化学院に在学中、ジャーナリストでありパリの出版会社エディション・イリフネの創設者であるベルナール・ベローに、パリの日本語新聞「OVNI」への出稿を任せられる[1]

卒業後、ル・モンド・ディプロマティーク(Le Monde diplomatique)の日本特派員[2]として、1990年から1993年まで横浜に滞在。帰国後、フランス誌クーリエ・アンテルナショナル (Courrier International) に入社し、日本関連の記事を担当するかたわら、1995年から1996年に同誌初のウェブサイトを構築[3]。2005年に編集長になる。2011年に同誌を離れ、ジュヌ・アフリク(Jeune Afrique) 編集長に着任[4]した後、2013年5月に創刊した仏全国紙ロピニョンのアジア報道部長に就任[5]

この間、2010年にフランスで日本情報誌ズーム・ジャポン(Zoom Japon)を創刊し、編集長を勤める[6]。また、ジャーナリストとして朝日新聞や同Globe+[7]、イタリアInternazionale[8] などにも寄稿している。

これらの活動に並行して、過去にはパリ第7大学で、現在はリール・カソリック大学で教鞭をとっている。[9]

著作[編集]

  • Le Japoscope (日本年鑑), Ilyfunet出版, 1992〜2003年
  • Ballon noir, 共著 ピエール・シュルロウ, L'Écailler du Sud出版, 2006年
  • Le Japon vu du train (電車から見た日本), Ilyfunet出版, 2012年
  • Le Japon vu du train, nouvelle édition(「電車から見た日本」改訂版),Ilyfunet出版, 2014年
  • L’Engrenage, Kommiku出版, 2015年
  • C’est pas ma faute, 共著 イレーヌ・アンショペ, Cerf出版, 2015年
  • Le Japoscope 2017 - Le Japon à l'heure des grands défis, (日本年鑑 2017), Ilyfunet出版, 2017年
  • Chine - Le grand paradoxe, 共著 ジャン=ピエール・ラファラン, Michel Lafon出版, 2019年
  • Le Japon vu par Yamada Yôji (山田洋次が見た日本), Ilyfunet出版, 2021
  • Ne sortons pas de l'Histoire, 共著 ジャン=ピエール・ラファラン, Michek Lafon出版, 2023年
  • La Révolution Garo 1945-2002, IMHO出版, 2023年

その他の出稿

  • L’Année internationale 1990, Hachette出版, 1989年
  • Le Japon contemporain, Fayard出版, 2007年
  • Mangapolis, Le Lézard noir出版, 2015年
  • Dictionnaire du cinéma japonais dans Le Coffret l’Age d’Or de cinéma japonais, Carlotta films, 2016年

脚注[編集]

  1. ^ Simone, Gianni (2012年11月3日). “Free magazines zoom in on all things Japanese” (英語). The Japan Times. 2022年1月30日閲覧。
  2. ^ Résultats de la recherche - Le Monde diplomatique” (フランス語). www.monde-diplomatique.fr. 2022年1月30日閲覧。
  3. ^ Launet, Edouard. “Les prétendants à la tête du Monde.” (フランス語). Libération. 2022年1月30日閲覧。
  4. ^ Atlantico (2013年4月1日). “Les Chinois sont-ils en train de faire main basse sur l'Afrique ?” (フランス語). Atlantico. 2022年1月30日閲覧。
  5. ^ Claude Leblanc” (フランス語). l'Opinion. 2022年1月30日閲覧。
  6. ^ 仏誌「ZOOM JAPON」と提携、日仏の“橋渡し役”に、毎月21日号に翻訳記事掲載(次号から)”. 旬刊旅行新聞 - 株式会社旅行新聞新社 (2017年6月11日). 2022年1月30日閲覧。
  7. ^ クロード・ルブラン 著者:朝日新聞GLOBE+”. 朝日新聞GLOBE+. 2022年1月30日閲覧。
  8. ^ Internazionale, Autore presso Tessere” (イタリア語). Tessere. 2022年1月30日閲覧。
  9. ^ Brégowy, Philippe (2019年1月25日). “Saint-Jean-d'Angély : "Le Japon ne fait plus peur mais attire"” (フランス語). ISSN 1760-6454. https://www.sudouest.fr/charente-maritime/saint-jean-d-angely/saint-jean-d-angely-le-japon-ne-fait-plus-peur-mais-attire-2837215.php 2022年1月30日閲覧。