オレンジゆずるバス

オレンジゆずるバスは、大阪府箕面市内で運行しているコミュニティバス

阪急バス茨木営業所[1]が箕面市から運行を受託し、車両デザイン・愛称は公募で決定した。これまで運行されていた公共施設巡回福祉バス(Mバス)にとって代わり、2010年9月1日から3年間の実証試験運行を経た後、2013年5月20日より平日(月 - 土曜)のみの本格運行および休日(日曜・祝日)のみの実証運行が開始された。

バスの前部・かやの中央にて
バスの後部・彩都粟生南2丁目にて

概要[編集]

  • 平日は8時から18時まで60分間隔、休日は10時から17時まで90分間隔で運行。
  • バスロケーションシステムを全線で導入しているため、パソコン・携帯電話端末を用いてバスの運行情報をリアルタイムで確認する事が可能。
  • 箕面市では、バス停1日あたり9人以下およびバス1便あたり15人以下の利用の場合、バス停廃止および減便の対象とする見直し基準を1年毎に設けており、廃止対象とならないよう、バスの利用促進を市民に呼びかけている。

運賃[編集]

  • 料金は区間一律で、降車時に支払。運行開始以来、二度の消費増税に伴い、以下の料金もそれに合わせて細かく変更されている。
運賃早見表 大人(中学生以上) 子供(小学生以下、1歳未満は無料) 70歳以上の市内在住高齢者
(高齢者運賃割引証)
障害者・その介護者
運賃 220円 100円 100円 大人100円
子供50円
一日乗車券 440円 200円 200円 大人200円
子供100円
回数券 2000円(220円券11枚)
5000円(220円券28枚)
1000円(100円券11枚)
2500円(100円券28枚)
ICカード hanicaICOCA,PiTaPaなどの全国相互利用サービスに対応したICカード(料金は均一)
定期券
(専用定期券)
1ヵ月8820円、3ヵ月25140円、6か月47630円 1ヵ月4620円、3ヵ月11780円、6か月20790円 1ヵ月4200円、3ヵ月10710円、6か月18900円
定期券
(阪急スクールパス)
学生を対象:310円区間の場合、1学期27140円、2学期29350円、3学期20590円、学年81100円
定期券
(はんきゅうグランドパス65)
65歳以上の高齢者を対象:1ヵ月5800円、3ヵ月11600円、6か月22000円、1年41900円
  • 同じルート以外の路線及び、阪急バス箕面森町線との乗継割引(100円引)がかつては存在したが、現在は一日乗車券(440円)にとって代わった。専用回数券はバス車内で販売している。
    • いずれも現金払いのみ対応。
  • ICカードを使った場合、属性に関係なく均一料金である(大人・子供の違いやhanicaの割引制度を除く)。
利用できない乗車券
スルッとKANSAIの磁気カードは2013年4月30日で終了。[2]

路線[編集]

阪急バスにおける正式な路線名は「箕面循環線」となっている。

月〜土曜は青・赤・黄の3ルート体制で運行されている。
日・祝日は紫・緑の2ルート体制で運行されている。

(月〜土曜)

  • 青ルート(西部北・東部北循環)
    • 箕面市役所前→箕面駅→平和台→新稲→渋谷高校前→桜ヶ丘→箕面市役所前⇔市立病院⇔稲ふれあいセンター⇔かやの中央⇔石丸⇔青松園前⇔粟生団地→東山北公園前→間谷北公園前→彩都粟生南→粟生団地※

[※⇔に戻る](西部左回り・東部右回り循環)

  • 赤ルート(中部・東部中循環)
    • 箕面駅→ルミナス箕面の森→如意谷三丁目→箕面駅⇔箕面市役所前⇔市立病院⇔稲ふれあいセンター⇔かやの中央⇔白島一丁目⇔新家⇔外院の里⇔東生涯学習センター前⇔尼谷⇔小野原⇔小野原南(全区間シャトル運行)
  • 黄ルート(西部南・東部南循環)
    • 箕面駅→箕面市役所前→牧落駅桜井駅→桜ヶ丘→瀬川緑地公園前→半町→牧落→箕面市役所前→箕面駅⇔箕面市役所前⇔稲⇔市立病院⇔稲ふれあいセンター⇔船場西二丁目⇔船場東三丁目⇔阪急小野原住宅南→小野原南→小野原東→多世代地域交流センター前→多文化交流センター前→阪急小野原住宅南※

[※⇔に戻る](西部左回り・東部左回り循環)

(日・祝日)

  • 紫ルート(箕面駅・桜井・平和台・如意谷循環)
    • 箕面駅→ルミナス箕面の森→如意谷三丁目→箕面駅→箕面市役所前→桜ヶ丘→瀬川緑地公園前→半町→桜井駅→桜ヶ丘→箕面市役所前→箕面駅→平和台→箕面駅(終点)
  • 緑ルート(かやの中央・小野原・粟生団地循環)
    • 〔右回り/左回り〕かやの中央⇔船場東三丁目⇔今宮三丁目⇔小野原南⇔小野原⇔粟生団地⇔青松園前⇔石丸南⇔かやの中央(終点)

過去の路線[編集]

2013年5月20日から2014年5月10日までのルート以降、平日(月 - 土曜)・休日(日曜・祝日)それぞれの運行ルートに区別された。

平日は青・赤・黄の3ルート体制で運行されていた。
これまでのルートを踏襲する形で再編され、青ルート西部北からの箕面駅経由の廃止及び、黄ルート全体のかやの中央経由の廃止など、一部区間におけるショートカットが実施された。
休日は1・2・3・4・5の5ルート体制で運行されていた。
買い物利用客を対象とした局地的な運行区間であった。

(平日)

  • 青ルート(西部北・東部北循環)
    • 箕面市役所前→箕面駅→平和台→新稲→渋谷高校前→桜ヶ丘→箕面市役所前⇔市立病院⇔稲ふれあいセンター⇔かやの中央⇔白島一丁目⇔青松園前⇔粟生団地→東山北公園前→間谷北公園前→彩都粟生南→粟生団地※

[※⇔に戻る](西部左回り・東部右回り循環)

  • 赤ルート(中部・東部中循環)
    • 如意谷一丁目→ルミナス箕面の森→如意谷三丁目→如意谷一丁目⇔箕面駅⇔箕面市役所前⇔市立病院⇔稲ふれあいセンター⇔かやの中央⇔西宿⇔新家⇔外院の里⇔東生涯学習センター前⇔尼谷⇔小野原⇔小野原南(全区間シャトル運行)
  • 黄ルート(西部南・東部南循環)
    • 箕面駅→箕面市役所前→牧落駅桜井駅→桜ヶ丘→瀬川緑地公園前→半町→牧落→箕面市役所前→箕面駅⇔箕面市役所前⇔稲⇔市立病院⇔稲ふれあいセンター⇔船場西三丁目⇔船場東三丁目⇔阪急小野原住宅南→小野原南→小野原東→多世代地域交流センター前→多文化交流センター前→阪急小野原住宅南※

[※⇔に戻る](西部左回り・東部左回り循環)

(休日)

  • 1ルート(如意谷・平和台循環)
    • ルミナス箕面の森⇔如意谷一丁目⇔箕面駅→平和台→新稲→スカイアリーナ→新稲→箕面駅(左回り循環)
  • 2ルート(桜井・箕面循環)
    • 箕面駅→箕面市役所前→牧落駅→桜井駅→桜ヶ丘→瀬川緑地公園前→半町→牧落→箕面市役所前→箕面駅(左回り循環)
  • 3ルート(箕面 - かやの - 粟生)
    • 箕面駅⇔箕面市役所前⇔芝西⇔かやの中央⇔白島一丁目⇔青松園前⇔粟生団地(全区間シャトル運行)
  • 4ルート(かやの・小野原循環)
    • かやの中央⇔船場東三丁目⇔阪急小野原住宅南→小野原南→小野原東→多世代地域交流センター前→多文化交流センター前→阪急小野原住宅南※

[※⇔に戻る](左回り循環)

  • 5ルート(粟生間谷・小野原循環)
    • 粟生団地→東山北公園前→間谷北公園前→彩都粟生南→粟生団地⇔東生涯学習センター前⇔尼谷⇔小野原⇔小野原南(右回り循環)

2011年9月1日から2013年5月19日までのルートは、緑ルートが青ルート、桃ルートが黄ルートにそれぞれ統合され、青・赤・黄の3ルート体制に変更された。

  • 青ルート(西部北・東部北循環)
    • 箕面駅→平和台→新稲→桜ヶ丘→箕面六丁目→箕面駅⇔箕面市役所前⇔市立病院⇔かやの中央⇔白島⇔青松園前⇔粟生団地→東山北公園前→間谷北公園前→彩都粟生南→東生涯学習センター前→粟生団地※

[※⇔に戻る](西部左回り・東部右回り循環)

  • 赤ルート(中部・東部中循環)
    • 青松園前⇔石丸⇔ルミナス箕面の森⇔如意谷三丁目⇔箕面駅⇔箕面市役所前⇔稲⇔市立病院⇔船場西三丁目⇔かやの中央⇔新家⇔東生涯学習センター前⇔東小学校前⇔小野原⇔小野原南(全区間シャトル運行)
  • 黄ルート(西部南・東部南循環)
    • 箕面駅→箕面市役所前→牧落駅→桜井駅→桜ヶ丘→瀬川緑地公園前→半町→牧落→箕面市役所前→箕面駅⇔箕面市役所前⇔市立病院⇔坊島四丁目⇔かやの中央⇔船場東三丁目⇔阪急小野原住宅南→小野原南→小野原東→松出公園前→阪急小野原住宅南※

[※⇔に戻る](西部左回り・東部左回り循環)

2010年9月1日から2011年8月31日までのルートは、緑・桃・赤・青・黄の5ルート体制であった。

  • 緑ルート(西部北循環)
    • 市立病院→新船場北橋→かやの中央→箕面市役所前→箕面→平和台→新稲→桜ヶ丘→桜→箕面市役所前→市立病院(左回り循環)
  • 桃ルート(西部南循環)
    • 市立病院→新船場北橋→かやの中央→箕面市役所前→牧落駅→桜井駅→桜ヶ丘→瀬川緑地公園前→半町→牧落→箕面市役所前→市立病院(左回り循環)
  • 赤ルート(中部循環)
    • 市立病院⇔西宿三丁目⇔かやの中央⇔青松園前⇔白島北⇔ルミナス箕面の森⇔如意谷一丁目⇔箕面⇔箕面市役所前⇔稲待合所⇔市立病院(左右交互運行)
  • 青ルート(東部北循環)
    • 箕面→箕面市役所前→市立病院→新船場北橋→かやの中央→青松園前→粟生団地→東山南公園前→間谷住宅4→彩都粟生南→豊川支所前→外院の里→青松園前→かやの中央→新船場北橋→市立病院→箕面市役所前→箕面(右回り循環)
  • 黄ルート(東部南循環)
    • 箕面⇔箕面市役所前⇔かやの中央⇔小野原西⇔豊川支所前⇔小野原東⇔阪急小野原住宅南⇔今宮三丁目⇔船場西三丁目⇔市立病院⇔箕面市役所前⇔箕面(左右交互運行)

運行車両[編集]

  • 日野・ポンチョ
    • 専用車両は現在のところ7台が在籍していて、予備車両1台を除いた6台が通常運用に就いている。
    • オレンジ色のベースカラーに、箕面市ゆるキャラであるモミジーヌと滝ノ道ゆずるのラッピングが施されている。
    • 交通渋滞における遅延対策に伴い、予備車両が2台以上必要となった秋の行楽シーズン時及び、車両故障などで急遽代車が必要になった時には、阪急バス三菱ふそう・ローザがピンチヒッターとして代走した実績がある。

その他[編集]

  • 青ルートは経路の都合上、新稲- 桜ヶ丘西間にて隣接する池田市に越境していて、これまでは当該区間にある阪急バスの3停留所(畑四丁目・石澄・呉羽の里)には停車せずに通過する扱いとなっていたが、2013年5月以降「畑四丁目」・「渋谷高校前」(石澄と同じ位置)の2停留所が新設された。ただし、「呉羽の里」については諸般の事情により、停留所の設置が見送られた。
  • 「白島北」・「石丸」の2停留所は、2013年5月に一度廃止されたものの、2014年5月に再度復活するといった極めて珍しいケースである。
  • 「松寿荘前」停留所は、2013年4月に松寿荘が稲ふれあいセンターに移転したことに伴い、同年5月を以って「船場西一丁目」に改称された。
  • 「船場西三丁目」停留所は、2014年5月のルート変更に伴う移転により、「船場西二丁目」に改称された。
  • 箕面市立病院付近の停留所は、平日は病院敷地内の「市立病院」・休日は市道沿いの「市立病院前」にそれぞれ区別されている。
  • 「白島」停留所には、平日赤ルート及び休日3ルートは停車しない為、注意が必要である。
  • 当初計画では、箕面グリーンロード経由で箕面森町方面に向かう「北部ルート」を週1日で運行する案も検討されていたが、諸般の事情により廃案となってしまい、その代わりとして「オレンジゆずるバス←→阪急バス箕面森町線」のみ、乗継割引(現在は一日乗車券による)が適用された経緯がある。
  • 箕面市外にある鉄道駅には乗り入れしないものの、隣接する茨木市吹田市豊中市池田市の駅の中には、かなり歩くことにはなるが徒歩連絡する事も可能な駅もある。ただし、バスの本数が少ないため、鉄道からバスへの乗換えには充分な余裕が必要である。
  • 2013年4月より車内でデジタルサイネージによる情報サービスを開始した[3]
  • オレンジゆずるバスでは基本的に車内音声による宣伝広告は一切行われないものの、黄ルートの「阪急小野原住宅南」停留所東行きのみ唯一の例外で、某カフェの宣伝広告が2013年5月19日まで行われていた。

注釈[編集]

  1. ^ 箕面コミュニティバス『オレンジゆずるバス』について”. 箕面市 (2021年4月6日). 2021年4月28日閲覧。
  2. ^ オレンジゆずるバスでの磁気カードサービスの終了について(阪急バス2013年4月2日)。阪急バスの一般路線は2012年4月末で磁気カードは利用を終了、スルッとKANSAI2day、3dayカードは同10月から提示での取扱に変更されていたが、2014年4月1日時点では他市で運行委託されているコミュニティバス同様掲示利用も不可になっている
  3. ^ 箕面市コミュニティバス「オレンジゆずるバス」車内にデジタルサイネージを新たに設置 - ケイ・オプティコム2013年4月1日

外部リンク[編集]