• 黒埼町(くろさきまち)は、新潟県の北西に存在した。2001年1月1日の新潟市への編入合併によって消滅し、現在は新潟市西区の一部となっている。 以下の記述は合併直前当時の旧黒埼町に関しての記述であり、現在では名称等が異なる場合がある。なお、ここに記述されていない内容に関しては西区 (新潟市)#黒埼地区などの記事を参照。...
    9 KB (1,045 words) - 00:54, 18 December 2023
  • 黒埼支所管内(旧黒埼町域)に相当する地域で主に構成される。区役所は旧坂井輪地区事務所の建物を使用している。 なお、区の境界は合併前の市町村界や管轄界と一部一致していない箇所があるため、前述のほか以下の地域が含まれる。 旧本庁管内であった関屋地区のうち関屋堀割(関屋分水左岸、西側) ※...
    37 KB (4,457 words) - 05:16, 11 February 2024
  • 新潟県道325号黒埼新飯田線(にいがたけんどう325ごう くろさきにいだせん)は、新潟県新潟市内を通る一般県道である。 路線名の「黒埼」・「新飯田」は、起点・終点付近の旧自治体名(新潟県西蒲原郡黒埼町、同県中蒲原郡新飯田村)に由来する。 起点:新潟県新潟市西区木場字堤(新潟県道46号新潟中央環状線交点)...
    5 KB (503 words) - 23:20, 15 April 2023
  • 黒埼町大字山田地内の旧新潟県運転免許試験場跡地に「新潟ふるさと村」として開業した。「新潟ふるさと村」の名称は、施設の総称として開業当初から使用しているが、1993年(平成5年)4月22日付で道の駅に登録する際の正式名称は、当時の町名から「道の駅黒埼」として登録した。その後2001年1月1日に黒埼町...
    12 KB (1,545 words) - 06:25, 3 December 2023
  • 北陸自動車道 (40)巻潟東IC - (40-1)黒埼PA/SIC - (41)新潟西IC [脚注の使い方] ^ 当初予定の2005年(平成17年)8月31日から数回に分けて再延長。 ^ 「木場・板井地区にパーキングエリア」(PDF)『広報くろさき』第132号、黒埼町、1978年9月20日、2頁。  ^ a...
    12 KB (1,167 words) - 05:34, 2 April 2024
  • その後、渋滞解消を目的として、黒崎拡幅が1971年度(昭和46年度)に新潟市西区下山田 - 旧黒埼町大野間で都市計画が決定され、1972年度(昭和47年度)に事業化した。1988年度(昭和63年度)に旧黒埼町大野 - 旧白根市下塩俵間で都市計画決定され、1992年度(平成4年度) -...
    8 KB (808 words) - 01:23, 18 November 2023
  • 1992年9月1日 pp.4 - 5 黒埼にかかる橋(八)” (PDF). 新潟市図書館. 広報紙バックナンバー一覧(平成18年12月以前). 黒埼町 (1992年9月1日). 2020年6月2日閲覧。 ^ “『市報にいがた』第1402号 1994年1月9日 p.1 新潟市と黒埼町を結ぶ平成大橋が開通” (PDF)...
    9 KB (1,013 words) - 05:24, 21 November 2023
  • 黒埼町を編入合併した際に制定した「合併建設計画」において電車線の廃線敷利用に関し「(新潟交通と廃線沿線の自治体による)『新潟交通電車線対策協議会』の協議状況等を踏まえながら検討する」として、活用策を検討する方針を示していた。この黒埼...
    54 KB (5,749 words) - 13:21, 7 May 2024
  • 曽野木村立合子ヶ作小学校(1948年黒埼村へ。現新潟市立山田小学校) 曽野木村立曽野木中学校(現新潟市立曽野木中学校) [脚注の使い方] 注釈 出典 ^ 黒埼通、p.550 角川日本地名大辞典 編纂委員会『角川日本地名大辞典 15 新潟県』(株)角川書店、1989年10月8日。ISBN 4-04-001150-3。  『黒埼町史...
    8 KB (911 words) - 06:24, 1 July 2022
  • (新潟方面)新潟バイパス - 黒埼IC - 現道 - 大野道路改良 - 白根道路改良(京都、東京方面) 中部地方の道路一覧 ^ a b c 建設省北陸地方建設局 新潟国道工事事務所 編『新潟国道三十年史』1990年8月22日、163-164頁,591-592頁頁。  ^ a b 黒埼町黒埼町史』 通史編...
    4 KB (437 words) - 15:02, 8 June 2020
  • - 当橋を含む黒埼交差点 - 紫竹山IC間が暫定2車線で供用。(当時、左岸(西詰)は西蒲原郡黒埼町、右岸(東詰)は新潟市) 1974年(昭和49年) - 第2期線工事開始。 1977年(昭和52年)10月 - 2期橋が完成。 1978年(昭和53年)8月10日 - 当橋を含む新潟黒埼IC - 女池ICが完成6車線で供用。...
    4 KB (356 words) - 22:57, 22 November 2023