• 1922年10月6日の池上電気鉄道第1期線池上駅 - 蒲田駅間開業にともない、駿遠電気(後に静岡電気鉄道を経て静岡鉄道)から譲受した車両である。本来は、新造の甲号電車を導入する予定だったが、設計が間に合わず、急遽駿遠電気から22・24号の2両を調達し開業に間に合わせた。池上電気鉄道では乙号電車と称し車両番号はデハ1、デハ2とした。...
    14 KB (2,343 words) - 17:46, 21 February 2024
  • 下表のうち5001(2代目)のみが現存。他は改造や廃車により消滅。 110 201・202 全車除籍済。 1001・1101・1111・1121・1141 851・861・881 801・831 601 701 301・311・321・331・291 1(本線) 全車除籍済。...
    166 KB (24,134 words) - 09:48, 17 April 2024
  • 静岡清水線(しずおかしみずせん)は、静岡静岡市葵区の新静岡駅と、同市清水区の新清水駅を結ぶ静岡鉄道鉄道路線である。静岡鉄道の現有唯一の路線であり、単に「静鉄電車(しずてつでんしゃ)」とも称される。 路線距離(営業キロ):11.0 km 軌間:1,067 mm 駅数:15駅(起終点駅含む) 複線区間:全線複線...
    66 KB (6,147 words) - 01:30, 24 February 2024
  • 電車)事業を発展させるで路線を建設したことから、市内線の市営化後も1941年まで、名鉄の電車が市電に乗り入れて市内の柳橋駅をターミナル駅にしていた。 名古屋本線は古くからの市街地・宿場町を結ぶ目的で敷設された関係から、名古屋電気鉄道の建設した枇杷島橋(現・枇杷島分岐点)- 丸ノ内間、美濃電気軌道の建設した茶所...
    242 KB (29,492 words) - 23:16, 13 April 2024
  • (旧)西武鉄道は1941年(昭和16年)5月に鉄道省より木造客車2両を譲り受け、武蔵野鉄道サハ120と同様に国鉄釧路工場において電車の制御車としての改造を施しクハ11101111・1112として導入した。1943年(昭和18年)には静岡電気鉄道より120形電車121を譲り受けてモハ120...
    43 KB (6,704 words) - 04:57, 12 January 2024
  • ED28形電気機関車 ホキ800貨車 電気機関車 ED282 遠州西ヶ崎駅の側線にて留置されているホキ800貨車とED282 モハ1 - 1923年 日本車輌製造本店製。当時の遠州電気鉄道が改軌・電化の際に導入。 サハ101 モハ6 モハ11 モハ13 モハ15 - 1953年7月...
    52 KB (6,658 words) - 01:39, 13 March 2024
  • 京阪ホールディングス > 京福電気鉄道 京福電気鉄道株式会社(けいふくでんきてつどう、英: Keifuku Electric Railroad Co.,Ltd.)は、京都市内で軌道事業(路面電車)とケーブルカー及びロープウェイを運営している会社である。東証スタンダード市場(旧二部)に上場している。京...
    64 KB (9,204 words) - 08:13, 14 April 2024
  • 京阪ホールディングス > 京阪電気鉄道 京阪電気鉄道株式会社(けいはんでんきてつどう、英: Keihan Electric Railway Co.,Ltd.)は、大阪府北東部から京都府南部、滋賀県大津市にかけて路線網を持つ鉄道会社。京阪ホールディングスの子会社である。通称は京阪電鉄または京阪電車で、略称は京阪。日本の大手私鉄の一つである。...
    256 KB (33,666 words) - 04:21, 10 April 2024
  • 静岡鉄道のクモハ100(1961年登場)、そして20m車体と片側4箇所の乗降扉を持つ本格的な通勤形電車として登場した長野電鉄のOSカー(Officemen&Students Car)(1966年登場)が挙げられる。 それまで、通勤電車...
    87 KB (13,262 words) - 13:39, 17 February 2024
  • 岡山電気軌道株式会社(おかやまでんききどう、英: Okayama Electric Tramway Co., Ltd.)は、岡山県岡山市内で2路線の路面電車と、岡山市内で路線バス・貸切バスを運営している企業。両備グループの中核会社の一つである。 愛称は岡電(おかでん)。鉄道...
    97 KB (14,340 words) - 01:40, 10 April 2024
  • 近江鉄道電1形電車(おうみてつどうでん1がたでんしゃ)は、近江鉄道が自社の保有する路線の電化完成に際して1924年(大正13年)に新製した、近江鉄道初の電車(制御電動車)である。 本項では、電1が電装解除・制御車化されたのちに称した車両形式であるクハ21形電車(初代)・クハニ23形電車...
    24 KB (3,651 words) - 15:37, 8 August 2023