• 小牧・長久手の戦い(こまき・ながくてたたかい)は、天正12年(1584年)3月から11月にかけて、羽柴秀吉(1586年、豊臣賜姓)陣営と織田信雄・徳川家康陣営間で行われた戦い。尾張北部小牧山城・犬山城・楽田城を中心に、尾張南部・美濃西部・美濃東部・伊勢北・紀伊・和泉・摂津...
    45 KB (6,973 words) - 04:20, 3 March 2024
  • 沼田藩(ぬまたはん)は、上野利根郡(現・群馬県沼田市西倉内町)に存在した藩。沼田城に藩庁を置いた。 小田原征伐後、沼田領2万7000石は真田昌幸に返還されるが、昌幸は信濃上田城を居城として、地理的に離れた沼田領は嫡男真田信之に任せる。この時期信之は真田家当主(昌幸)後継者であり、公的には沼田...
    9 KB (1,424 words) - 03:06, 25 December 2022
  • 沼田城(ぬまたじょう)は、群馬県沼田市(上野国利根郡)にあった日本(丘)。1976年(昭和51年)3月30日、沼田市指定史跡。幾つか守護に囲まれた堅である。沼田居城として建築され、戦国時代後期から江戸時代初期にかけて真田氏沼田領支配拠点として機能した。沼田...
    12 KB (1,832 words) - 01:45, 30 December 2023
  • 部隊が織田秀信勢と戦いこれを破る(河田木曽川渡河の戦い、米野の戦い、竹ヶ鼻城の戦い)。 8月23日、福島正則以下各隊が織田秀信居城岐阜を攻め織田秀信を降服させ、救援に駆け付けた石田三成・島津勢も撃退(岐阜城の戦い)。 8月24日、徳川秀忠は信州上田攻略ため宇都宮を立つ。岐阜と同じ西軍側...
    192 KB (31,312 words) - 10:48, 10 April 2024
  • 上田は東信濃小県郡にあり、この付近は上田城築城以前から武田氏・上杉氏・後北条氏国境として不安定な地域であったが、真田昌幸が武田氏下で上野国吾妻郡・沼田を平定後、小県郡を平定し、上田城を築城した。 この戦いで真田昌幸は主に上田城に籠もり戦ったことから、上田城の戦い、上田城...
    16 KB (2,503 words) - 00:48, 21 January 2024
  • 川中島の戦い(かわなかじまたたかい)は、日本の戦国時代に、領土拡大を目指し信濃国(現在長野県)南部や中部を制圧し、さらに北信濃に侵攻した甲斐国(現在山梨県)の戦国大名である武田信玄(武田晴信)と、北信濃や信濃中部豪族から助けを求められた越後国(現在新潟県)の戦...
    71 KB (11,765 words) - 10:25, 23 March 2024
  • 攻略戦だけではなく、並行して行われた後北条氏領土掃討攻略戦も同戦役に含むものとして扱う。 小田原合戦、小田原攻め、小田原役、小田原の戦い、小田原陣、小田原城の戦い、小田原決戦(天正18年)とも呼ばれる。 後陽成天皇は秀吉に対し後北条氏討伐勅書を発しなかったものの、遠征を前に秀吉に節刀を授けており...
    127 KB (21,390 words) - 09:33, 8 April 2024
  • 田城を攻める。5000を超える兵で進軍する武田軍は有田城を包囲、一気に攻略を狙う。有田城の救援ため、元就は吉川元経や高橋弘厚と共に挙兵する。そして10月22日、有田城下において、佐東銀山城主・武田元繁と激突、大勝利を収めてこれを討ち取った(有田中井手の戦い)これが元就...
    92 KB (15,766 words) - 12:32, 25 April 2024
  • 山城国 (redirect from 城の)
    1561年:将軍地蔵山の戦い、六角義賢・畠山高政軍 x 三好長慶軍(三好義興・松永久秀) 1568年:勝竜寺城の戦い、織田信長軍(柴田勝家、蜂屋頼隆、森可成、坂井政尚) x 三好三人衆(岩成友通) 1573年:槇島城の戦い、織田信長軍 x 足利義昭軍 1573年:第二次淀古城の戦い、織田信長軍(木下秀吉、細川藤孝)...
    25 KB (3,510 words) - 12:43, 26 October 2023
  • 吉田郡山城の戦い(よしだこおりやまじょうたたかい)は、天文9年(1540年)から天文10年(1541年)まで安芸国吉田吉田郡山(現・広島県安芸高田市)周辺で行われた、大内氏に従属していた毛利氏当主・毛利元就と尼子詮久(後尼子晴久)との戦い。実際は城外での戦闘が主で、いわゆる籠...
    25 KB (4,349 words) - 10:48, 6 April 2024
  • 古い館が存在した(現在、二の丸より西側小泉曲輪と呼ばれている場所)と伝えられる。城の南側は千曲川に接し、北側と西側に矢出沢川を引き込んで総構えとし、唯一攻め口である東側にも蛭沢川や湿地帯などがある。 上田城は戦国時代末期、信濃国小県真田氏館(真田本城)...
    21 KB (3,211 words) - 05:40, 19 January 2024