• 恵山町(えさんちょう)は、北海道渡島支庁中部にあった。2004年(平成16年)12月1日に戸井、椴法華村、南茅部とともに函館市に編入された。 町名の由来は町内(渡島半島東部)にある活火山「恵山」より。 旧町名尻岸内の由来は、アイヌ語の「シリキシラリナイ」(岩壁に形像のある川の意)から。 渡島管内中部に位置する。...
    7 KB (376 words) - 13:24, 12 May 2024
  • 恵山(えさん)は、北海道函館市にある標高618 mの活火山。常時観測火山。渡島半島の東南端で太平洋に突き出すように位置する。山頂には三等三角点(点名「恵山」)が設置されている。恵山道立自然公園に指定されているほか、新日本百名山、北海道百名山、北海道の百名山に選定されている。 名前はアイヌ語の「エサ・ニ」(岬)に由来する。...
    9 KB (1,086 words) - 02:34, 6 May 2024
  • 日和山町、吉畑、丸山町、小安山町、函館山、寒川、水面調査区、水元町、亀田大森町、寅沢、三森町、浅野 渡島総合振興局 北斗市 亀田郡七飯 茅部郡鹿部 青森県 下北郡大間町 函館には、縄文時代には7千年に渡り独自の文化が栄え、続縄文時代前期にはオホーツク海側の宇津内文化等とは異なる「恵山...
    181 KB (18,351 words) - 14:29, 11 May 2024
  • 尻岸内町から恵山町への町名変更に伴い、路線名を恵山函館線に変更。 1987年(昭和62年)1月12日 - 道となっていた恵山町女那川から恵山町日浦の旧国道278号4.29 kmを編入。起点を恵山町日浦に変更。 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、道道恵山函館線が函館恵山線として主要地方道に指定される。...
    6 KB (775 words) - 01:20, 15 November 2023
  • 国道278号 (redirect from 恵山国道)
    北海道道879号米原古川線 : 古川 北海道道970号蛾眉野原木線 : 原木 北海道道41号函館恵山線 : 日浦 北海道道41号函館恵山線 : 川上町(女那川交点) 北海道道635号元村恵山線 : 日ノ浜町 北海道道231号椴法華港線 : 新浜町 国道278号尾札部道路 : 尾札部 (旧道区間) 北海道道83号函館南茅部線 :...
    10 KB (1,042 words) - 12:41, 16 April 2024
  • 戸井(といちょう)は、北海道南部、渡島支庁(現:渡島総合振興局)管内の亀田郡にあった。渡島半島の南東部に位置し、2004年(平成16年)12月1日に同じく渡島半島南東部の亀田郡恵山町、椴法華村、茅部郡南茅部とともに函館市に編入された。編入以降は函館市戸井支所管内に相当する。...
    38 KB (4,931 words) - 13:23, 12 May 2024
  • 北海道道635号元村恵山線(ほっかいどうどう635ごう もとむらえさんせん)は、北海道函館市内の旧椴法華村域と旧恵山町域を結ぶ一般道道(北海道道)である。未供用区間がある。 起点:北海道函館市元村(北海道道231号椴法華港線交点) 終点:北海道函館市日ノ浜町(国道278号交点) 総延長:11.216...
    3 KB (382 words) - 06:17, 5 June 2023
  • 恵山道立自然公園(えさんどうりつしぜんこうえん)は、北海道函館市(旧戸井恵山町・椴法華村・南茅部)、亀田郡七飯、茅部郡鹿部にある自然公園(都道府県立自然公園)。 公園区域は恵山周辺の恵山地域、柱状節理や海食崖・奇岩が連続している海岸地域、南茅部地区の川汲川、大船川沿いの森林地域、2007年...
    4 KB (330 words) - 04:30, 22 November 2023
  • 恵山町、南茅部とともに函館市に編入された。太平洋に面した漁村であり、編入までは長らく道内で最小の面積の自治体であった。 渡島半島南東部、亀田半島東端に位置する。渡島半島最東端にあたる恵山岬は太平洋に突きだしているため眺めが良く観光地ともなっている。岬の近く、旧・恵山町との境には活火山である恵山...
    7 KB (801 words) - 13:25, 12 May 2024
  • 戸井村が町制施行して戸井となる。(51村) 昭和46年(1971年)11月1日 - 亀田が市制施行して亀田市となり、郡より離脱。(41村) 昭和60年(1985年)4月1日 - 尻岸内が改称して恵山町となる。 平成16年(2004年)12月1日 - 恵山町・戸井・椴法華村が函館市に編入。(2) 平成18年(2006年)2月1日...
    12 KB (1,954 words) - 08:13, 13 June 2023
  • 江戸時代の茅部郡域には、松前藩によって小安場所(現・函館市戸井小安地区周辺)・戸井場所(現・函館市戸井地区周辺)・尻岸内場所(現・函館市恵山地区周辺)・尾札部場所(函館市南茅部地区周辺)・茅部場所・野田追場所(旧落部村、現二海郡八雲野田生周辺)以上、箱館六ヶ場所が開かれ、陸上交通は茅部峠を経て亀田郡の箱館から道東や千島国方面に至る...
    9 KB (1,296 words) - 08:06, 13 June 2023