• ラテン語ラテンご、ラテン語: lingua Latina、英語: Latin)は、インド・ヨーロッパ語族イタリック語派ラテン・ファリスク語群語の一つ。漢字表記は拉丁語・羅甸語で、拉語・羅語と略される。 元はイタリア半島古代ラテン人によって使われ、古代ヨーロッパ大陸(西部および南部)やアフ...
    52 KB (6,280 words) - 05:55, 12 July 2024
  • ラテン文字(ラテンもじ、羅: abecedarium Latinum、英: Latin alphabet、ラテンアルファベット)とは、ラテン語や英語など子音か、または母音表記に用い、アルファベットに類する文字である。元来、ラテン語の文字であり、古代ラテン人つまり、広義...
    72 KB (6,002 words) - 14:27, 11 July 2024
  • スペイン語(スペインご、西:español、エスパニョール)は、インド・ヨーロッパ語族イタリック語派に属する言語。俗ラテン語から発展して形成されたロマンス諸語の一つ。略して西語(せいご)とも書く。 この項目では色を扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。 スペイン語...
    65 KB (7,580 words) - 16:18, 9 September 2024
  • 英語 (redirect from 語の)
    イングリッシュ、羅: anglica)とは、インド・ヨーロッパ語族ゲルマン語西ゲルマン語群・アングロ・フリジア語群に属し、イギリス・イングランド地方を発祥とする言語である。 当該言語の日本語における名前である「英語」「英」はイギリス漢字表記「英吉利」に由来する。古くには「英吉利語」という呼称も...
    42 KB (6,049 words) - 06:26, 9 September 2024
  • フランセ)は、インド・ヨーロッパ語族イタリック語派に属する言語。ロマンス諸語の一つで、ラテン語の口語(俗ラテン語)から変化したフランス北部オイル語(または古フランス語、langue d'oïl)が母体と言われている。日本語では、仏蘭西語、略して仏語(ふつご)とも書く。 フランス語という呼び方は、多く言語(オック語、アルピタン語...
    41 KB (4,505 words) - 12:54, 3 August 2024
  • ロシア(オムスク州などに話者集団がいる) ドイツ語の方言は、大きく分けて北部方言(低地ドイツ語:Niederdeutsch)と中部・南部方言(高地ドイツ語:Hochdeutsch)に分けられる。地方分権が他の西欧諸国に比べて遥かに進められているドイツでは方言公的地位が高く、中には低ザクセン語のように独自...
    44 KB (4,666 words) - 07:34, 16 August 2024
  • イタリア語 (category イタリア言語)
    例外的ではあるが、書籍などで日本人作家名前に長音があるとラテン語の長音記号(マクロン)で表現することがある。この記号は小学校で習うローマ字記号と同様である。 イタリア語にはラテン語と同様二重子音があるが、他のロマンス語であるフランス語やスペイン語のそれとは異なっている。この違いから、他のロマンス語と比べて特有アクセントがある。...
    44 KB (5,116 words) - 11:27, 1 July 2024
  • storyの訳語としての「歴史」が定着し、その後、日本でのhistoryの訳語として歴史」は清朝・現代中国にも取り入れられていった。 英語の "history" やフランス語の "histoire" はラテン語の historia を中立ちとして、古典ギリシア語で「探求して学んだこと、知り得たこと」を意味する...
    19 KB (2,806 words) - 03:50, 16 September 2024
  • ラテン語文書は中世フランス語へ、ドイツ人によって書かれたものはドイツ語へ等々、文法と語彙類似を示すようになる。例をあげると、一般に動詞を末尾に置くという古典ラテン語の慣行に従うかわりに、中世著作家たちはしばしば彼ら自身語の慣習に従ったものだった。ラテン語...
    19 KB (2,571 words) - 08:25, 18 February 2024
  • 用が禁止されていたカタルーニャ語も復権した。 言語学的には、ラテン語(より正確には俗ラテン語)から変化したロマンス語の一つで、歴史的関係により、南フランス(オクシタニア)地方言語であるオクシタン語に近い。エスノローグ分類ではオクシタン語とともにオクシタニー・カタロニア語を構成するとしているが、言...
    17 KB (1,898 words) - 10:41, 18 February 2024
  • ラテン語は、こういったラテン諸言語の一つでしか無かったが、ローマ拡大に伴い勢力を増し、オスク・ウンブリア語やファリスク語だけでなくケルト諸語やイベリア語を置き換えて広範な分布に至った。ラテン語の最古文献は前6世紀末ごろであり、とくにローマラテン語は前5世紀に記録されている。...
    95 KB (13,465 words) - 08:52, 13 September 2024