• ヤクブベク(ウズベク語: Yoqub Bek / Яъқуб-бек、中国語: 阿古柏、1820年 - 1877年5月30日) は、コーカンド・ハン国出身のウズベク人軍人・指導者。イラン系のタジク人とする説もある。清末の混乱に乗じて東トルキスタンに入り、タリム盆地一帯を制圧した(ヤクブベク...
    8 KB (1,111 words) - 03:06, 25 November 2023
  • カシュガル王国 ヤクブベク王国 يەتتىشەر دۆلەتى ヤクブベクの乱(ヤクブベクのらん)は、清末の1860年代から1870年代にかけての、東トルキスタン(現在の新疆ウイグル自治区)をめぐる戦乱。ムスリムの蜂起の結果、ヤクブベクによって東トルキスタンは統一されたが、最終的に清の左宗棠に敗れ、その死によって崩壊した...
    36 KB (5,675 words) - 04:59, 23 February 2024
  • 左宗棠 (category ヤクブベクの乱の人物)
    北西の状況は安定したが、左宗棠には更に西の新疆奪回の任務が与えられていた。清の領土だった新疆もイスラム教徒の反乱が頻発し、新疆に隣接するコーカンド・ハン国の軍人ヤクブベクが混乱に乗じて新疆を乗っ取り(ヤクブベクの乱)、ロシアも南下政策で新疆北部のイリ地方を占領するという状態だった。 左宗棠は直ちに新疆遠征の準備に取り掛かったが、か...
    11 KB (1,859 words) - 18:19, 3 February 2024
  • 北西の陝西省・甘粛省ではムスリムが同治元年(1862年)に反乱を起こし(回民蜂起)、同治4年(1865年)にはヤクブベクによって新疆の大半が清から離脱し、清朝領中央アジアの大半を支配するムスリム国家を樹立した(ヤクブベクの乱)。これに対し、陝甘総督の左宗棠が漢人軍隊を率いて同治5年(1866年)から回民討伐を開...
    7 KB (798 words) - 07:51, 3 April 2024
  • モンゴル人民共和国軍により布爾根等が占拠されている。 清朝支配下の新疆は、かつて在地有力者を通した間接支配であったが、1860-70年代に起きたヤクブベクの乱の結果、1884年に中国内地と同様の省制が敷かれ、新疆省が設置された。辛亥革命後は、中華民国の地方行政区分として位置づけられたが、ソビエト連...
    17 KB (2,719 words) - 13:14, 10 May 2024
  • ガル・ハン国の成立後もアクスは重要性を保ち続ける。 ジュンガルの支配を経て1760年に清の支配下に入り、温宿直隷州が設置された。ヤクブベクの乱の際にアクスはヤクブベクによって占領され、1884年の新疆省の設置に伴って阿克蘇道が設置される。1907年にアクスを訪れた日本の軍人の日野強は『伊犁紀行...
    9 KB (849 words) - 03:31, 6 April 2022
  • ゼーの乱によってこれも実行不可となった。 ^ a b c 張 1993, p. 85. ^ 一方、ヤクブベクの乱では、1868年にイギリス、1870年にロシア帝国がヤクブベク政権を承認。ヤクブベク政権はイギリスから武器供給を受けた。イギリスの対応が異なった主な理由は反乱がミャンマーに及んだ影響参照。...
    6 KB (858 words) - 21:08, 12 April 2024
  • イリ条約 (category ヤクブベクの乱)
    が発生。同年以降、東トルキスタンのイスラーム教徒の反乱が続発した。この動乱の中、兵を率いてタリム盆地に入ったコーカンド・ハン国の軍人ヤクブベクは、1865年からカシュガル・エンギシェール・タリム盆地西部などで清朝の勢力を撃退させ、1867年に天山南路を統治するに至る。...
    8 KB (1,173 words) - 05:37, 23 February 2024
  • 同年、北でロシア帝国が新疆北部のイリを占拠、西からヤクブベクが新疆を制圧する事態が発生(ヤクブベクの乱)。陝甘総督左宗棠が出兵支度を整えようとしたが、李鴻章はヤクブベクが独立政権を樹立、イギリス・ロシア双方が承認を与えた事実に基づき、清も朝貢国としてヤクブベク...
    32 KB (4,718 words) - 08:51, 14 March 2024
  • ナ盆地を支配していたコーカンド・ハン国の軍人ヤクブベクの手によっていったん東トルキスタンの大半が清から離脱する。 しかし、間もなく清は欽差大臣の左宗棠を派遣して再征服に成功した。 この時期になると列強が積極的に東アジアに進出してきており、清はヤクブベクの乱をきっかけにロシア帝国との国境地帯にあた...
    25 KB (3,366 words) - 12:14, 20 September 2023
  • 1917年4月) 小松久男 編 『中央ユーラシア史』 山川出版社 2000年 (ISBN 978-4634413405) 帯谷知可「トルキスタン総督府」『中央ユーラシアを知る事典』平凡社 2005年 (ISBN 978-4582126365) 西トルキスタン 東トルキスタン コーカンド・ハン国 ヤクブベクの乱...
    8 KB (652 words) - 08:51, 5 March 2024