• 音価(おんか、Note value)とは、音楽において、ある(または休止)に与えられた楽譜上の時間の長さをいう。例えば、楽譜に2分音符が示されているならば、その音符のの長さ、つまり2拍分が、その音符の音価といえる。 音価はその音符または休符が支配する時間を示すものであるから、その符の開始点から次...
    2 KB (308 words) - 14:26, 11 February 2021
  • 。なお、2分の2拍子を、4分の4拍子をと書くことがある。これは中世フランスの音楽家、フィリップ・ド・ヴィトリー(英語版)が音楽理論書『Ars Nova』(1325年頃)で用いた記譜法に由来する。『Ars Nova』では、音価の分割について3分割を完全分割、2分割を不完全分割とし、完全分割による3拍子...
    25 KB (3,856 words) - 01:15, 4 October 2023
  • がどのオクターヴに現れるかまでもが厳密に管理された。 音価やリズム、和音として同時に鳴らすの組み合わせを様々に変えることで、一つの列の基本形(後述するような変形方法によって変形されていない元の形)からでも様々な楽想を生み出すことが可能である。最初期の十二音楽...
    25 KB (3,519 words) - 14:54, 22 March 2023
  • テンポ (category 音楽用語)
    minute)が用いられる場合もある。60 BPMはM.M. = 60と同じ意味である。 = 60のようにその音価を示す音符を明記することも多い。この場合は拍の音価にかかわらず、示された音価の刻む速さを示す。 テンポの変化による音楽表現をアゴーギクという。アゴーギクは感情表現に有効であるが、その実施に際しては効果を十分...
    3 KB (320 words) - 23:38, 19 November 2023
  • リズム (category )
    ート、シックスティーンビートといったリズムを持っている。 非可逆リズム 音価 (音楽) アーティキュレーション 強弱法(ダイナミクス) アゴーギク 拍子 ルンバ グルーヴ 押韻 人間の音声言語における「リズム」とは、何らかのの単位が、一定の時間で規則的に繰り返されるパタンのことを指す。このような...
    13 KB (1,845 words) - 14:18, 10 July 2022
  • 音符(おんぷ、英: note)は、西洋音楽の楽譜において、を書き表すのに使われる符号である。 音符は五線譜などの中で、相対的なの長さ(音価)と時間的な位置、および高さ(高)を表す。また、音価によってその形が異なる。それぞれの音符は、符頭(たま)、符幹(ぼう)、...
    21 KB (3,434 words) - 15:14, 3 November 2023
  • ポータル クラシック音楽 トータル・セリエリズム(Total serialism)は、高だけでなく、音価・強弱・アタック・音色なども厳格に列技法によって統治する作曲法である。日本語で「総列技法」、「総音楽」とも言う。 トータル・セリエリズムは、ヘンリー・カウエルなど何人かの作曲家が予言し...
    4 KB (600 words) - 02:19, 2 September 2021
  • コロラトゥーラ (category クラシック音楽関連のスタブ)
    ポータル クラシック音楽 コロラトゥーラ(イタリア語: coloratura)は、クラシック音楽の歌曲やオペラにおいて、旋律に細かく速い音符の連なりを用いて装飾を施し、まるで声を転がすように歌う技法である。このような装飾は、音価の長い音符を音価の短い音符に分割するディミヌツィオーネ(イタリア語:di...
    4 KB (566 words) - 23:48, 26 February 2024
  • 装飾音 (redirect from 前打)
    装飾音(そうしょくおん)とは、音楽において、を揺らしたり付け加えたりすることによって、を飾ることである。 楽譜上は、小音符による場合と、特別の記号を使う場合、記号に補助的に小音符を加える場合がある。 装飾を示す小音符を装飾音符という。小音符の音価は、ないものとして扱われる。 アルペッジョ 装飾記号...
    981 bytes (85 words) - 08:45, 15 March 2021
  • ために、演奏記号が無くとも時間が変化する場合がある。また、記譜上の問題として、音価の短い音符が多い小節では、1小節が横長になりがちである。以上のことから、五線譜の横方向が完全なリニアスケールではないことが判る。 ウィキブックスに五線と部記号関連の解説書・教科書があります。 記譜法 - 五線記譜法...
    5 KB (747 words) - 04:25, 2 January 2024
  • 音価(おんか) 音価 (音楽):ある(または休止)に与えられた楽譜上の時間の長さ。 音価 (言語学):書き表される文字がどのような音声を表しているかを示す語。 このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お...
    301 bytes (117 words) - 14:46, 10 March 2024